翻訳と辞書
Words near each other
・ フリーマーケット
・ フリーマーチ
・ フリーマーチン
・ フリーミアム
・ フリーミング・ジェンキン
・ フリームスルス
・ フリームファクシ
・ フリーメイスン
・ フリーメイスンリー
・ フリーメイソン
フリーメイソンのための葬送音楽
・ フリーメイソンのメンバー一覧
・ フリーメイソンズ・ホテル
・ フリーメイソンズ・ホテル (トゥージェイ)
・ フリーメイソンリー
・ フリーメースン
・ フリーメーソン
・ フリーメーソンのための葬送音楽
・ フリーメーソンリー
・ フリーメール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フリーメイソンのための葬送音楽 : ミニ英和和英辞書
フリーメイソンのための葬送音楽[ふりーめいそんのためのそうそうおんがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
葬送 : [そうそう]
  1. (n,vs) attendance at a funeral 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音楽 : [おんがく]
 【名詞】 1. music 2. musical movement 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 

フリーメイソンのための葬送音楽 : ウィキペディア日本語版
フリーメイソンのための葬送音楽[ふりーめいそんのためのそうそうおんがく]

フリーメイソンのための葬送音楽(''Maurerische Trauermusik'')ハ短調 K.477(479a)は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが作曲した管弦楽作品。
==概要==
モーツァルトが秘密結社フリーメイソンに加入したのは1784年の12月14日のことであり、以後亡くなるまでの7年間はこのフリーメイソンの会員だったことになる。モーツァルトは加入して以降フリーメイソンのための音楽を多く作曲しているが、本作は最も有名な作品として広く知られている。
1785年11月15日頃(または10日頃)にウィーンで作曲され、曲の成立についてはモーツァルト自身の作品目録に記入された言葉があり、それには「同志メクレンブルクと同志エステルハージの死去に際してのフリーメイソンの葬送音楽」と書かれている。前者のメクレンブルクはメクレンブルク=シュトレーリッツ公家の公子ゲオルク・アウグスト、後者はフランツ・エステルハージ・フォン・ガラーンタ伯(ハンガリー=トランシルヴァニア宮内大臣)で、2人とも貴族であり、有力な結社員でもあった。モーツァルトは敬愛するこの2人の死を悼んで葬送の音楽を作曲したと考えられる。初演は2人の告別式が行われた11月17日に音楽が演奏されたと伝えられる。
モーツァルトはここで、グレゴリオ聖歌を含む教会音楽の諸要素を用い、古い定旋律的手法で書くなどして厳粛なフェイズを作り出している。とくにグレゴリオ聖歌については自筆譜の末尾にその旋律を書いていることから、定旋律的手法を意識して作曲していたことが窺える。また作品の悲痛なムードは後の『レクイエム』に通じるものがある。
自筆譜(および筆写譜も)は現在ベルリン国立図書館にて保存されている。出版は1805年頃にJ.アンドレより。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フリーメイソンのための葬送音楽」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.