翻訳と辞書
Words near each other
・ フリー・ハグ・キャンペーン
・ フリー・バッファード・ディム
・ フリー・バード
・ フリー・ペーパー
・ フリー・ユニオン
・ フリー・ユニオン (バージニア州)
・ フリー・ライド
・ フリー・リード
・ フリー・ローデッド
・ フリー乗降
フリー乗降制
・ フリー乗降区間
・ フリー打ち
・ フリー百科事典
・ フリー素材
・ フリー聖餐
・ フリ丸
・ フリ人
・ フル スペクトラム ウォリアー
・ フル スペクトラム ウォーリア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フリー乗降制 : ミニ英和和英辞書
フリー乗降制[ふりーじょうこうせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
乗降 : [じょうこう]
  1. (n,vs) getting on and off 
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1

フリー乗降制 : ウィキペディア日本語版
フリー乗降制[ふりーじょうこうせい]

フリー乗降制(フリーじょうこうせい)とは、バス停留所以外でも路線上の任意の位置でバスに乗降できる制度。自由乗降制とも呼ばれており、対象区間をフリー乗降区間自由乗降区間と称する。また、フリー乗降制を行っているバスのことを「フリーバス」と呼ぶ事業者もある。
== 説明 ==

乗車時にはバスに向かって手を挙げるなどして合図する。降車時は停車位置の50m手前までに押しボタンや口頭で運転士乗務員に停車場所を申し出る。停留所以外の場所で乗降が可能だが、道路交通法等により駐停車が禁止されている場所、停車すると危険な場所などでは乗降できない。
フリー乗降区間で後続車との接触事故を避けるために、事業者は路上や車体等に停留所以外でも停車することがある旨の掲示をして注意を促している。また、山間部等の見通しの悪い区間を運行する場合には、車外スピーカーから音楽を流してバスの接近を知らせることもある。
事業者や路線によっては、降車は路線上の任意の場所で取り扱うが、乗車は停留所でしか取り扱わない場合もある。これをフリー降車制という。
この制度は日本特有のものではなく、イギリスオーストラリアにおいても"Heil And Ride"の名で同様のサービスが実施されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フリー乗降制」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.