|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
フレディ・ビュアシュ(Freddy Buache、1924年12月29日 - )は、スイスの映画ジャーナリスト、映画批評家である。1951年から1996年まで、「シネマテーク・スイス」の館長であった。現在はローザンヌ大学で教えている。 ==来歴・人物== 1924年12月29日に生まれる。スイス・ヴォー州ヴィラール=マンデラスで幼少期を過ごし、そこでは両親が「ル・カフェ・ド・ラ・ポスト(''le Café de la Poste''、郵便局カフェの意)」を経営していた。1933年、両親のカフェが破産し、ローザンヌへ引っ越す。 1946年、ビュアシュはシャルル・アポテロスとともに劇場興行会社「フォー・ネ(''Faux Nez''、つけ鼻の意)」を設立。フリーランスのジャーナリストとして、『ヌーヴェル・ルヴュ・ド・ローザンヌ ''Nouvelle Revue de Lausanne''』誌、ついで『トリビューン・ド・ローザンヌ ''Tribune de Lausanne''』紙のそれぞれでカテゴリー映画を1959年まで手がけた。 アンリ・ラングロワ、ジョルジュ・フランジュといった、フランス・パリのシネマテーク・フランセーズの創立者たちにたくさんの接触を進め、1950年、「シネマテーク・スイス」活動開始。 1951年 - 1996年、同シネマテーク館長。1996年退任後の後任は映画史家エルヴェ・デュモン(1943年 - 、ローザンヌ大学教授を兼任)。1967年 - 1970年、ロカルノ国際映画祭の共同ディレクターをつとめた。1973年、第23回ベルリン国際映画祭審査員をつとめる。 1981年、ローザンヌ市創設500年記念で市から発注された、ジャン=リュック・ゴダール監督の12分の短篇映画『フレディ・ビュアシュへの手紙』のタイトルに登場、一躍有名に。1987年には同州ニヨンでロケーション撮影が行われたゴダール監督の『ゴダールのリア王』にも「クェンティン教授」役で出演している。 1991年、312分(5時間12分)の長尺ドキュメンタリー映画『''Le Film du cinéma suisse''』にミシェル・ステー、ジャクリーヌ・ヴーヴ、マルクス・インホフとともに共同脚本・共同監督として名を連ねる。編集はブリジット・デュック、ダニエラ・ロデレール、録音はリュック・イェルサン。本作は同年、第44回カンヌ国際映画祭特別招待作品として上映された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フレディ・ビュアシュ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|