翻訳と辞書
Words near each other
・ ブクウォ県
・ ブクォ県
・ ブクサール
・ ブクサールの戦い
・ ブクステフーデ
・ ブクスハイムオルガン曲集
・ ブクスヴィレール (バ=ラン県)
・ ブクス語
・ ブクブク
・ ブクブクアワー
ブクブク茶
・ ブクブ・カメ
・ ブクブ・フナプ
・ ブクマ
・ ブクラ
・ ブクリュウカン湯
・ ブクリョウ
・ ブクリョウタクシャ湯
・ ブクリョウ末
・ ブクリョウ飲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブクブク茶 : ミニ英和和英辞書
ブクブク茶[ぶくぶくちゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちゃ]
 【名詞】 1. tea 

ブクブク茶 : ウィキペディア日本語版
ブクブク茶[ぶくぶくちゃ]
ブクブク茶(ブクブクちゃ)は、沖縄県で飲まれる振り茶。煎り米を煮だした湯と茶湯を混ぜて泡立て、そのを茶湯と赤飯の上に盛って飲む〔大槻 (2009: 293)〕。特徴的な泡が、名称の由来である。
== 製法・特徴 ==
土壌が石灰岩珊瑚礁に由来する沖縄では、水は基本的にアルカリ分を多く含む硬水である。その水で煎り米を煮出し、さんぴん茶番茶とともにブクブクー皿と呼ばれる直径25cmほどの木鉢に入れる〔大槻 (2009: 296)〕。これを20cm以上の大きな茶筅で泡立て、茶と少量の赤飯が入った茶碗の上にソフトクリームのように盛る〔。最後に、炒った落花生を上に乗せる〔。ブクブク茶にとって豊かな泡が最も重要とされ、適切な硬度の水を用いることで1時間経っても消えない泡を立てられるという〔。また、米の焙煎度合いと濃度が泡立ちに大きく影響する〔池田 (2007: 120)〕。
他の地域の振り茶と比べると、大きな鉢で人数分の泡をまとめて立てるのが特徴である〔大槻 (2009: 299)〕。正月の期間中の誕生祝や旧暦9月の年日などに振る舞われる点など、徳之島の振り茶である「フイチャ」と共通点が多い〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブクブク茶」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.