翻訳と辞書
Words near each other
・ ブラク・ユルマズ
・ ブラク航空
・ ブラグ
・ ブラケット
・ ブラケットアンギュレーション
・ ブラケットテーブル
・ ブラケットポジション
・ ブラケット多項式
・ ブラケット撤去
・ ブラケット水道海戦
ブラケット表記
・ ブラケット記法
・ ブラゲ
・ ブラゲー
・ ブラコン
・ ブラコ星人
・ ブラゴ
・ ブラゴとシェリー・ベルモンド
・ ブラゴイ・アレクサンドル・イワノフ
・ ブラゴイ・イワノフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブラケット表記 : ミニ英和和英辞書
ブラケット表記[き]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひょう]
  1. (n,n-suf) table (e.g., Tab 1) 2. chart 3. list 
表記 : [ひょうき]
  1. (n,vs) declare 2. inscribing on the face of 3. publish (info) 4. list (prices) 5. address (package) 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

ブラケット表記 ( リダイレクト:ブラ-ケット記法 ) : ウィキペディア日本語版
ブラ-ケット記法[ぶら-けっときほう]
ブラ-ケット記法(ブラ-ケットきほう、)は量子力学における量子状態を記述するための標準的な記法である。
この名称は、2つの状態の内積ブラケットを用いて \langle\phi|\psi\rangle のように表され、この左半分 \langle\phi|ブラベクトル、右半分 |\psi\rangleケットベクトルと呼ぶことによる。この記法はポール・ディラックが発明したため、ディラックの記法とも呼ぶ。
== 正規直交基底とブラケット記法 ==

正規直交基底のうち2つのラベルを α,β として、内積をブラ-ケット記法で表すと
\langle\alpha|\beta\rangle=\delta_
となる(基底が連続的な場合は、クロネッカーのデルタ \delta_ディラックのデルタ関数 \delta(\alpha-\beta) に置き換える)。
また正規直交基底の完全性
\sum_\alpha|\alpha\rangle\langle\alpha|=1
と表現される(基底が連続的な場合は、総和 \sum_\alpha積分 \int d\alpha に置き換える)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブラ-ケット記法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bra-ket notation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.