翻訳と辞書
Words near each other
・ ブロックバスター
・ ブロックバスター (企業)
・ ブロックバスター (医薬品)
・ ブロックバスティング
・ ブロックパズル
・ ブロックパーティ
・ ブロックビル
・ ブロックフレーテ
・ ブロックブレイカーデラックス
・ ブロックブレーカーデラックス
ブロックヘッド
・ ブロックマメクリボー
・ ブロックマン小体
・ ブロックリー
・ ブロックリーグ決勝大会 (北海道サッカーリーグ)
・ ブロックワイド
・ ブロックヴィル
・ ブロック・アイランド
・ ブロック・アイランド (CVE-106)
・ ブロック・アイランド (CVE-21)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブロックヘッド : ミニ英和和英辞書
ブロックヘッド[ろっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ロック : [ろっく]
  1. (n,vs) (1) lock 2. (2) rock 3. (P), (n,vs) (1) lock/(2) rock

ブロックヘッド : ウィキペディア日本語版
ブロックヘッド[ろっく]
ブロックヘッド(Blockhead)は哲学者ネド・ブロックが思考実験の一環として提示した理論上のコンピュータシステムである〔英語の一般名詞としては、blockheadは鈍物、頑固者といった意味である。〕。ブロックの論文「心理学主義と行動科学主義」(''Psychologism and Behaviourism'')で提示された。
この中でブロックは、システムが知性的(intelligent)であるか否かの決定にとって重要な位置を占めるのはそのシステムの内部メカニズムであると主張し、非知性的なシステムであってもチューリング・テストはパスしうると述べている。
==概要==
会話を一定時間続けるとしよう。ブロックによれば、言語の本性上、会話を開始するために用いることのできる統語的・文法的に誤謬のない発言(sentence)の数は有限である。また、会話の最初の発言に対する誤謬のない応答の数も同様に有限である。このロジックを繰り返すと、会話の最後の発言まで同様のことがいえる。
そこで、こうした発言をすべてあらかじめプログラムしたコンピュータがあると仮定してみよう。30分の会話に必要な発言の数は天文学的な規模にのぼるといわれるが、純粋に理論的にはこうした機械が存在できることは明らかである。
このように可能な発言をすべてプログラムされた機械は、いかなる話題についてであれ、人間と会話を持続させることができることになる。したがって、この機械は(ブロックによれば)知性的ではないにも関わらず、チューリング・テストをパスすることができるだろう。
ブロックは、この思考実験の主張は、知性を生む内部構造としてひとつの正確な解を仮定すべきであるということではなく、内部構造によっては知性を生じないものもあるということであると述べている。
この話題に関してはジョン・サールの「中国語の部屋」の議論も参照のこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブロックヘッド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.