|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way ・ 方程式 : [ほうていしき] 【名詞】 1. equation ・ 程 : [ほど] 1. (n-adv,n) degree 2. extent 3. bounds 4. limit ・ 式 : [しき] 1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style
ブロッホ方程式(ブロッホほうていしき、)とは、磁気共鳴の現象論的記述をする方程式を指す。1946年にフェリックス・ブロッホによって発表された。 核スピンの集団があって、静磁場の中に置かれたとする。磁場の方向に''z'' 軸を一致させた直交座標を選ぶ。核スピン全体の''z'' 成分を''Sz'' 、その熱平衡値を <''Sz'' > と書く。核スピン全体の''x'' 成分''Sx'' の熱平衡値は 0 である。''y'' 成分も同様である。核スピンは静磁場のまわりをラーモア歳差運動しているが、高周波に共鳴するとスピンの向きが逆転する。こうして熱平衡でなくなった核スピン集団は急速に熱平衡状態に戻ろうとする。静磁場を''Hz'' 、高周波の中の磁場成分を''Hx'' , ''Hy'' とするとこの様子は : で記述される。これらをブロッホ方程式という。γは核磁気モーメント、''T''1 は縦緩和時間、''T''2 は横緩和時間である。 == 脚注 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ブロッホ方程式」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|