|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ブロンプトン・カクテル(Brompton Cocktail)またはブロンプトン・ミクスチャー(Brompton Mixture)は、末期がんの痛みを止めるためのモルヒネやアルコールを配合したカクテルのことである。イギリスので開発されたためこの名があり、処方にはいくつかの種類がある。1950年代に処方が公表され、1960年代から1970年代にかけて欧米で広く使われるようになり、日本でも1978年に導入された。しかしその後、モルヒネ単独の水溶液の方が効果があること、カクテルを作る際に不純物が増えることなどから次第に推奨されなくなった。また、このカクテルとは違った処方のモルヒネ水溶液を痛み止めに使う医療機関もある。 ==概要== ブロンプトン・カクテルの名前は、イギリスの王立ブロンプトン病院で長期にわたって開発されたことに由来している。 麻薬性複合鎮痛剤の一種で〔(seadict.com)〕。 元々は1896年、ロンドン・キャンサー・ホスピタル(後の)の外科医長ハーバート・スノウが、末期がん患者にモルヒネと少量のコカインの混合液を服用させたところ、効果が認められたという報告に始まる。 1930年代には王立ブロンプトン病院をはじめ、多くのイギリス国内の病院で、開胸手術後や結核の咳の痛みに、モルヒネと少量のコカイン、防腐目的のアルコールとクロロフォルム水、モルヒネの苦味を消す目的のシロップの混合液が処方され、1952年にはこの処方が公表された。処方の中にはヘロインを配合するものもあった。また、1967年にを設立したイギリス人医師シシリー・ソンダースもこのカクテルを、末期がんの痛みを抑えるために用いた。ソンダースの処方はまたは塩酸モルヒネ液、塩酸コカイン、チンキまたはカンナビス、ジン、シロップ、クロロフォルム水である〔。処方は数種類発表されている〔。 1960年代後半から1970年代初頭にかけて、ブロンプトン・カクテルは欧米で使用が広まり、1973年にが、激痛緩和治療のための万能薬として承認し、公式処方集に収載された。『死ぬ瞬間』の著者でターミナルケアの提唱者であるエリザベス・キューブラー=ロスもこのカクテルを推奨している〔。 アヴェンジド・セヴンフォールドの曲に、このカクテルのことを歌った"Brompton Cocktail"という曲がある。苦痛の中にある患者が死を覚悟し、せめて苦しみながらでなく穏やかに死にたい、そのためにブロンプトン・カクテルを飲みたいという内容である〔Avenged Sevenfold - Brompton Cocktail Lyrics (Lyrics Mode)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ブロンプトン・カクテル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|