翻訳と辞書
Words near each other
・ ブローニュ=シュル=メール
・ ブローニュ=ジャン・ジョレス駅
・ ブローニュ=ビヤンクール
・ ブローニュ=ビヤンクール地域圏立音楽院
・ ブローニュ=ビヤンクール地方音楽院
・ ブローニュ=ビヤンクール郡
・ ブローニュ=ポン・ド・サン=クルー駅
・ ブローニュ=ポン・ド・サン=クル駅
・ ブローニング
・ ブローニング wz.1928
ブローニングBAR
・ ブローニングHP
・ ブローニングM1917重機関銃
・ ブローニングM1918自動小銃
・ ブローニングM1919重機関銃
・ ブローニングM2
・ ブローニングM2重機関銃
・ ブローニングM2重機関銃に関連する作品の一覧
・ ブローニングアームズ
・ ブローニングハイパワー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブローニングBAR : ミニ英和和英辞書
ブローニングBAR[ぶろー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブロー : [ぶろー]
 【名詞】 1. blow 2. (n) blow
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ブローニングBAR : ウィキペディア日本語版
ブローニングBAR[ぶろー]

ブローニングBAR(Browning BAR)は、ブローニング・アームズ社が製造している民生用の半自動小銃である。当初はベルギーに生産拠点が置かれていたが、後に日本での生産が主となった。1996年に再設計された。
1917年に設計されたブローニングM1918自動小銃もBARの愛称で知られているが、M1918と本銃は設計上の繋がりは皆無であり、また、部品の互換性もない。
== 歴史 ==
開発を主導したのはジョン・ブローニングの孫にあたるブルース・ブローニング技師(Bruce Browning)である。設計はマルセル・オリンジャー技師(Marcel Olinger)を主任とするファブリックナショナル社(FN)自動小銃担当チームによって行われた。この新型自動小銃は仮名称カービン66(Carbine 66)として1966年を通じて開発が行われ、1967年に発表された。当初、ブローニングBARの製造は全てベルギーで行われていたが、1970年代初頭からは組立作業がポルトガル・ヴィアナに新設されたブローニング社工場で行われるようになった。現在、ヴィアナ工場はブローニング社の主要な銃器組立工場の1つとなっているが、ブローニングBARは同工場が組立を担当した最初の製品であった。
生産期間を通じて細部の改良が行われた為、1976年以前に生産されたものを1型、1976年から1992年に生産されたものを2型として区別する。また、1993年には大幅な改良が加えられたマーク2(Mark II)が発表された。マーク2はジョセフ・ルソー技師(Joseph Rousseau)率いるチームによって設計された。ルソーは1988年からユタ州の本社に勤務しており、後に本社付の研究開発担当副社長に就任している。マーク2は従来より分解が容易になり、ガスシステムが再設計されたほか、スライドストップ機能が追加された。これに加えてルソーは着脱式弾倉の採用を考えていたものの、最終的には見送られ、従来通りのヒンジ式固定弾倉が採用されている〔。
1970年代初頭には法執行機関向けの製品として、FN FAL小銃の弾倉を使用する.303口径モデルが試作されたが、生産には至らなかった。1997年にはポンプアクション方式を採用したBPRと呼ばれるモデルが設計された。1999年、ストレートプルボルトアクション式のアセラ(Acera)が発表された。BPRおよびアセラは少数の生産に留まった〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブローニングBAR」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.