翻訳と辞書
Words near each other
・ ブンバ・ボーン!
・ ブンバ・メウ・ボイ
・ ブンブクモドキ亜目
・ ブンブク亜目
・ ブンブク目
・ ブンブン
・ ブンブンたいむ
・ ブンブンコミック
・ ブンブンサタデー
・ ブンブンサテライツ
ブンブンバンバン
・ ブンブンパウ
・ ブンブンリクエスト
・ ブンブン・タカコとブーブー・ヒューバート
・ ブンブン・マギー
・ ブンブン丸
・ ブンブン丸 (パチンコ)
・ ブンブン大放送
・ ブンブン音(飛蜂音)
・ ブンプラ駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブンブンバンバン : ミニ英和和英辞書
ブンブンバンバン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ブンブンバンバン : ウィキペディア日本語版
ブンブンバンバン

こどもワイドショー ブンブンバンバン』は、一部NET系列局で放送された名古屋放送(現・名古屋テレビ)製作の子供向け番組。製作局の名古屋放送では1973年4月9日から1975年3月28日まで放送。
== 概要 ==
月曜から金曜までの帯で放送されていた番組で、日本テレビの『おはよう!こどもショー』とフジテレビの『ママとあそぼう!ピンポンパン』に対抗する形でスタートした。名古屋テレビ社史によれば、日本テレビ系列を離脱した同局は『おはよう!こどもショー』に代わる朝の新たなソフトの確保と、それまで『11PM』土曜版の制作を担当していたスタッフの配置転換を目的にこの番組を製作したという。
マスコットキャラクターには蜂のぬいぐるみの「ブンブン」と熊のぬいぐるみの「バンバン」を採用し、毎回番組に登場させていた。に人形劇があり、この人形劇のうち『地下鉄のドジ』は、後に一番組として独立した。さらに、仮面ライダーロボコンなどのNET系の人気子供向け番組のキャラクターを出すなど視聴率の獲得に努めたが、番組は2年で終了した。視聴率競争に苦戦していたのもあるが、在名局が平日の帯で全国向けの生放送番組を制作するのに限界があったためだと名古屋テレビ社史には記されている。
最終回翌週の1975年3月31日からは、この番組のリニューアル版『ブンバンちびっ子大作戦』が製作局の名古屋放送のみで放送された(月曜 - 金曜 7時15分 - 8時00分と16時30分 - 17時40分の1日2回放送)。これまでは主に幼児向けだった番組の対象年齢を小学生程度にまで引き上げ、それに応じた視聴者参加型コーナーを設けるなどしたが、これも約1年で終了している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブンブンバンバン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.