翻訳と辞書
Words near each other
・ ブール・ラ・レーヌ
・ ブール・リヨネーズ
・ ブールーズ・ゴウト
・ ブール人
・ ブール代数
・ ブール代数に関するストーンの表現定理
・ ブール値関数
・ ブール型
・ ブール戦争
・ ブール村
ブール演算
・ ブール環
・ ブール空間
・ ブール語
・ ブール論理
・ ブール関数
・ ブール領域
・ ブール=アン=ブレス
・ ブール=カン=ブレス
・ ブール=ガン=ブレス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブール演算 : ミニ英和和英辞書
ブール演算[えんざん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
演算 : [えんざん]
  1. (n,vs) operation 

ブール演算 ( リダイレクト:論理演算 ) : ウィキペディア日本語版
論理演算[ろんりえんざん]
論理演算(ろんりえんざん、logical operation, logical connection)あるいはブール演算(ブールえんざん、boolean operation)とは、「」と「」の二つの真理値と呼ばれる)だけを持つ集合における演算である。(これらの演算によって上記の集合はとなり、ブール環と呼ばれる)
否定(NOT)論理和(OR)論理積(AND)排他的論理和(XOR)含意同値などがある。
数理論理学プログラミング言語などで使われる。プログラミング言語では通常の論理演算のほか、数値のビット毎に論理演算を行なう演算があり、これは特にビット演算という。
== 演算の種類 ==
論理演算には、一つの入力の演算(否定(NOT))と、二つの入力の演算(→#論理結合子)とがある。それ以上の数の入力はこれらの演算を組み合わせて演算する。
二つの入力の論理演算の全ては否定(NOT)・論理和(OR)論理積(AND)の演算を組み合わせて演算できることから、これら三つの演算は論理演算の基礎とされている。これら三つの演算もなお、否定論理和(NOR)あるいは否定論理積(NAND)のどちらか一方を複数用いることで演算できる。その場合、二つの入力に同じ値を入力することで否定(NOT)を演算し、またド・モルガンの法則を用いて論理和と論理積とを交換することで論理和と論理積を演算する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「論理演算」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Logical connective 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.