翻訳と辞書
Words near each other
・ プログレスM1-9
・ プログレスMS-1
・ プログレスインターナショナル
・ プログレスオブセオリティカルフィジックス
・ プログレスオブセオリティカルフイジックス
・ プログレスグループ
・ プログレスド
・ プログレスバー
・ プログレス・イン・イングリッシュ
・ プログレス・オブ・セオリティカル・フィジックス
プログレス・オブ・セオリティカル・フイジックス
・ プログレス・スタジアム
・ プログレス・ニーダーコルン
・ プログレス国家研究生産ロケット宇宙センター
・ プログレス国家研究生産宇宙センター
・ プログレス国立科学産業宇宙ロケットセンター
・ プログレス基地
・ プログレス宇宙船
・ プログレス工場
・ プログレス補給船


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プログレス・オブ・セオリティカル・フイジックス : ミニ英和和英辞書
プログレス・オブ・セオリティカル・フイジックス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


プログレス・オブ・セオリティカル・フイジックス ( リダイレクト:Progress of Theoretical Physics ) : ウィキペディア日本語版
Progress of Theoretical Physics

Progress of Theoretical Physics(理論物理学の進歩)とは、京都大学基礎物理学研究所日本物理学会の共同事業として刊行されている、英文の基礎物理学理論の学術論文誌(以下はPTPと表記する)。1946年に、湯川秀樹博士らによって刊行が始められた。の発表するインパクトファクターは、2010年現在、2.553。
== 概要 ==
素粒子物理場の理論原子核物理固体物理統計物理天体物理宇宙論に関する理論物理学論文を、査読によって掲載するものである。1巻6号で刊行し、年間2巻を刊行。PapersとLettersからなり、随時編集委員会からの依頼によるレビュー論文を掲載。
なお、特定のテーマを扱う、Supplementもあるが、これは不定期刊。これは基礎物理学研究所主催の国際会議のプロシーディングなどを掲載。
PTPへの投稿は、2008年9月1日付けで、オンラインベースになった。査読等についても、全てWEBベースで行っている。創刊号からの論文アーカイブ「PTP Online」は、日本物理学会と応用物理学会共同の発行機関である物理系学術誌刊行センターのシステムを利用している。
かつて出版費用の約50%は日本学術振興会からの補助金で賄われたが、次第に削減され、2008年時点では約27%までと少なくなっている。2008年度のノーベル物理学賞南部陽一郎小林誠と共同受賞した益川敏英は受賞決定後の記者会見で、「研究成果が海外で客観的な評価を受けるため、日本人が主となって運営し、世界に通用する学術誌を持つことは非常に重要だ」と述べ、安定した助成制度の必要性も訴えた〔読売新聞2008年10月9日夕刊3版18面から当段落は引用〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Progress of Theoretical Physics」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Progress of Theoretical and Experimental Physics 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.