翻訳と辞書
Words near each other
・ プロテ星人
・ プロディコス
・ プロディジー
・ プロデューサ
・ プロデューサー
・ プロデューサー (テレビドラマ)
・ プロデューサーズ
・ プロデューサーズ (1968年の映画)
・ プロデューサーズ (2005年の映画)
・ プロデューサーズ (ミュージカル)
プロデューサー巻き
・ プロデュース
・ プロデュース (新潟県)
・ プロデュース・オン・デマンド
・ プロデュース大作戦!
・ プロデル
・ プロト
・ プロト (企業)
・ プロト48
・ プロトアクチニウム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プロデューサー巻き : ミニ英和和英辞書
プロデューサー巻き[ぷろでゅーさーまき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [まき]
 【名詞】 1. volume 

プロデューサー巻き : ウィキペディア日本語版
プロデューサー巻き[ぷろでゅーさーまき]

プロデューサー巻き(プロデューサーまき)とは、日本ファッションにおける着こなし方の一つ。カーディガンを背中に羽織り、両袖の部分を胸の前で結ぶのが基本とされる。
== 概要 ==
1990年前後のバブル景気の中、当時花形職業であった成長著しいテレビ局のディレクタープロデューサーが好んで着こなしていたとされ、テレビ局の業界人を象徴する着こなしとして定着。セーターカーディガンを肩にかけ、袖口を緩く結ぶこのスタイルは、 春先や秋口など季節の変わり目に、“寒くなったら着る”ための備えとして、 特に長時間の現場作業が多いテレビ業界を中心に普及した。俳優の石田純一が当時のトレンディードラマなどで好んで取り入れたことから「(石田)純一巻き」「ディレクター巻き」などの別称で呼ばれることもある。
バブル景気の終焉と共にブームが過ぎると、業界人の使う業界用語と共に軽薄なイメージで語られることが多くなり〔、1990年代から2000年代にかけて「時代遅れのファッション」とみなされ、コントなどでギャグの対象となっていた〔。
2013年春夏から10代から20代の男女を中心に再び流行を見せはじめ、多くのファッション誌やテレビ番組などで取り上げられている。世代間ではファッションスタイルの印象に違いが見られ、若者の間では斬新でかっこいいファッションとして定着。特に夏は薄着で装いが単調になる中、アクセントになるとしてアクセサリー感覚で着こなしを楽しむ人が多い。室内の冷房対策や昼夜の温度差対策のためにカーディガンを合理的に持ち運ぶ方法として取り入れる若者もいる。また、アラレちゃんメガネやおじさんパンツなど、レトロファッションが回帰している流れの一つだという意見もある。バブル期を知る世代からは、時代遅れなダサいファッションであるという意見が根強く、時代遅れなファッションスタイルの代名詞として、バラエティ番組などテレビ局の業界人を表すスタイルとして使用されることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「プロデューサー巻き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.