翻訳と辞書
Words near each other
・ プロンポン駅
・ プロン・エア
・ プロヴァイダー (補給艦)
・ プロヴァッリオ・ディゼーオ
・ プロヴァディヤ
・ プロヴァン
・ プロヴァン (フィニステール県)
・ プロヴァンサルプコートダジュール
・ プロヴァンサルプ・コートダジュール
・ プロヴァンサル語
プロヴァンス
・ プロヴァンス (戦艦)
・ プロヴァンスの3姉妹
・ プロヴァンスの三姉妹
・ プロヴァンスの贈りもの
・ プロヴァンスアルプコートダジュール
・ プロヴァンスワイン
・ プロヴァンス・アルプ・コートダジュール
・ プロヴァンス・アルプ・コート・ダジュール
・ プロヴァンス・イリリエンヌ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プロヴァンス : ミニ英和和英辞書
プロヴァンス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


プロヴァンス : ウィキペディア日本語版
プロヴァンス

プロヴァンスLa Provenceプロヴァンス語:ProvençaまたはProuvènço)は、現代フランスの面積の南東部を占める地方で、東側は対イタリア国境、西は標高の低いローヌ川左岸までである。南は地中海に面し、よって、今日のプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏の大部分が重なる。
歴史的には、ローマ帝国終焉後、プロヴァンスは536年にフランク王国に含まれ、947年にはブルグント王国内のプロヴァンス侯領となった。その後エクサン=プロヴァンスを首都とするプロヴァンス伯領となったが国境は変動した。ナポリ女王ジョヴァンナ1世の死後の1388年、ヴァール川東側の領土は失われてサヴォイア伯国fr)に併合され、サヴォワ内でこの地方はニース伯領となった。約1世紀後の1481年、プロヴァンス伯領はフランスルイ11世が相続した。プロヴァンスはフランスの州となった。この時代、現在のオート=アルプ県ドーフィネ州の一部となっていた。ヴネッサン伯領は1274年から教皇領となり、1348年からアヴィニョンが教皇領となって、フランス革命中の1791年にフランスに併合された。
中世のプロヴァンスは、したがってアルプス山脈の南を含み、ヴァール川左岸の支流にも及んでいた。プロヴァンスの歴史は高山地方の一部も入っている。北はドーフィネを含み、東は1388年にテール=ヌーヴ・ド・プロヴァンス(Terres-Neuves de Provence)の名称でサヴォワ家に分割されたニソワ地方を含んでいる。ニソワ地方は1526年から1860年まで行政上ニース伯領となっていた。20世紀後半からプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏が設置され、中世の偉大なるプロヴァンスがオート=アルプやニソワ地方と一緒になって復元された。
==由来==
プロヴァンスの名は、ローマ時代のプロウィンキア(Provincia、属州)にちなむ。プロヴァンスはガリア・トランサルピナ(Gallia Transalpina、ローマの言葉でアルプスを越えて、を意味する)の一部であり、のちガリア・トランサルピナは紀元前1世紀にガリア・ナルボネンシスと改名している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「プロヴァンス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.