翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘキサデカノール
・ ヘキサデカノールデヒドロゲナーゼ
・ ヘキサデカン
・ ヘキサデカン酸
・ ヘキサデシマル
・ ヘキサデシル
・ ヘキサデシルアルコール
・ ヘキサトリアコンタン
・ ヘキサトリイニルラジカル
・ ヘキサドライブ
ヘキサナール
・ ヘキサニトラトセリウム(IV)酸アンモニウム
・ ヘキサニトロコバルト(III)酸カリウム
・ ヘキサニトロコバルト(III)酸ナトリウム
・ ヘキサニトロジフェニルアミン
・ ヘキサニトロスチルベン
・ ヘキサニトロヘキサアザイソウルチタン
・ ヘキサニトロベンゼン
・ ヘキサノ-6-ラクトン
・ ヘキサノナコンタン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘキサナール : ミニ英和和英辞書
ヘキサナール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヘキサナール : ウィキペディア日本語版
ヘキサナール[ちょうおん]

ヘキサナール()は鎖状脂肪族アルデヒドの一種で、化学式C6H12Oで表される。ヘキシルアルデヒドやカプロンアルデヒドとも呼ばれ、ダイズなどの青臭さの原因物質である。
== 生成 ==
脂肪酸の酸化により生じる。ダイズを例にとると、リノール酸リポキシゲナーゼによってリノール酸13-ヒドロペルオキシドに変換され、ヒドロペルオキシドリアーゼによってn-ヘキサナールとなる。さらにn-ヘキサナールはアルデヒドデヒドロゲナーゼにより、カプロン酸へと変換する
〔(不二製油)〕。リンゴジュースオレンジジュースオリーブオイルなどでも生じることがある。食品では不快臭となるため発生を抑えることが望ましく、リポキシゲナーゼを吸着除去したり煮沸して失活させるなどの対策がとられる〔。工業的には1-ペンテンヒドロホルミル化してヘキサナールを得、さらに水素化して可塑剤原料の1-ヘキサノールを製造することがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘキサナール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.