|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ヘビィ・D! (''Heavy D!''〔『'98 アルティメットマッチ』のみ、「HEAVY・D!」と綴りにも「・(中黒)」が入ったものになっている。〕) は、SNKの対戦型格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズに登場する架空の人物。声優は西村寿一。 ==キャラクター設定== 黒人のボクサー。ボクシングの試合中に対戦相手を殺してしまい、試合を組んでもらえなくなった〔鷹岬諒の漫画版『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』では、その詳細が描かれており、相手は同じ黒人で妹と弟がおり、妹からは恨まれたが、弟からは亡兄と勇敢に戦ったボクサーとして賛美されている。〕。それが元でボクシング界に嫌気がさしていたときに『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(以下『KOF』と表記)の招待状が届いた。彼は親友のラッキー・グローバー、そしてフットボールのテレビ中継で見初めたブライアン・バトラーの2人を誘い、3人で「アメリカンスポーツチーム」を結成して『KOF'94』大会(以下『'94』と表記)に出場する。初登場となる『'94』のエンディングでは、戦いの中でしか生きることができない自分がいることに気付き、ラッキーと一緒にストリートファイトに身を投じることを決める。 褐色の肌に2mを超える長身と鍛え上げられた肉体をしていて、モヒカン刈りの頭で髭を生やしている。背中にはアメリカの国鳥である白頭鷲のタトゥーが彫られており、これは勝利ポーズで確認できる。 必殺技の「ブラストアッパー」や勝利台詞の「器を知れ!」を初め、ゲーム中の声が聞き取りづらく、しばしば空耳の材料にされやすい。勝利台詞については、開発スタッフの間でも『「調子ええ!」「いらっしゃい!」と言っている』という具合に様々な説が飛び交っていたという。「ヘビィ・D!」という名前の元ネタはアメリカに実在するラップ・グループ(ヘヴィ・D&ザ・ボーイズ)とそのリーダー(ヘヴィ・D)の名前だが、「そのままではヤバいので、名前の後ろに『!』を付けた」とのこと。飼っているネコ「プー」の名前は、ヘビィ・D!の担当デザイナーの実際の飼い猫の名前から拝借したものであるという〔『マイコンBASICマガジン別冊 ALL ABOUTシリーズ Vol.7 ザ・キング・ファイターズ'94』 37ページ〕。 『'94』から4年の時を経て、『KOF'98』(以下『'98』と表記)への登場を果たした。同作での登場キャラクターへの質問の1つである「誰と組みたいか」では「ラッキーとブライアンの2人以外は考えられない」としている。そのため、この2人との同作に設定されているキャラクター同士の相性は良好である。他のチームのキャラクター同士の相性については、鎮元斎との相性が良いほか、マチュア、バイス、おやじチームのメンバー(ハイデルン、タクマ・サカザキ、草薙柴舟)とも相性が良く、彼らに対しても援護攻撃を行う。 プレイヤーキャラクターとしての出場作品は『'94』と『'98』(後述の『'98UM』を含む)のみだが、『KOF』での背景カメオ登場は多い上に、『KOF2000』のプレイステーション2版の追加マニアックストライカーとしても登場する。『KOF'95』では、女性格闘家チームのステージ背景に登場しており、ダック・キング、藤堂竜白とともに試合を観戦している。なおダックと竜白の2人は『'98』でのアメリカンスポーツチームのCPU戦専用ステージであるアメリカ埠頭ステージでも試合観戦している。また、ラッキー共々『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』の暴走庵エンディングにも登場する。 当時の格闘ゲームのボクサーキャラはカッコ悪く頭が悪そうな奴しかいなかったので、カッコ良いボクサーというコンセプトの元から生まれたとスタッフは語っている〔『KOFキャラクターズ―KOF94~97 全45キャラ設定資料完全収録』 ネオジオフリーク編集部〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヘビィ・D!」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|