翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘベス
・ ヘベズ
・ ヘベリウス
・ ヘベルチ
・ ヘベルチ・フェルナンデス・デ・アンドラーデ
・ ヘペウイルス
・ ヘペウイルス属
・ ヘボ
・ ヘボソ塚古墳
・ ヘボン
ヘボン塾
・ ヘボン式
・ ヘボン式ローマ字
・ ヘポイ
・ ヘポキシリンエポキシドヒドロラーゼ
・ ヘマグルチニン
・ ヘマソラール
・ ヘマタイト
・ ヘマチン
・ ヘマトイジン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘボン塾 : ウィキペディア日本語版
ヘボン塾[へぼんじゅく]

ヘボン塾(ヘボンじゅく)は、ジェームス・カーティス・ヘボンによって設立された私塾である。
== 歴史 ==
1859年4月24日に「サンチョ・パンサ号」でニューヨークを出帆したヘボン夫妻は、喜望峰回りで香港上海長崎に寄港した後、1859年10月17日夜半に神奈川沖、横浜に到着した。ヘボン夫妻は、アメリカ・オランダ改革派のS・R・ブラウンと同じ横浜の成仏寺に滞在した。1860年頃に成仏寺で、ヘボンの妻クララは5人の少年を集めて家塾を開いた。これが、米国長老教会の宣教師が始めた、日本での教育事業である。
1862年に米国領事館を通じて、横浜奉行所から依頼を受けて、大村益次郎原田一道ら幕府の委託生9名を教えることになった。
その年の暮れに完成した、横浜居留地の宣教師館にヘボンは引っ越した。翌3月に妻のクララがアメリカより帰り、幕末の動乱で江戸幕府の委託生は去っていたが、1863年秋に新しい生徒を募集して私塾を再開した。これがヘボン塾である。クララが英語を教えて、ヘボンが医学を教えた。
高橋是清鈴木六三郎林董佐藤百太郎沼間守一服部綾雄石本三十郎益田孝三宅秀らが学んだ。
このヘボン塾がミッションスクールとして有名な明治学院フェリス女学院の源流になる。明治学院は開学を、ヘボン塾の開校の年(1863年)にしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘボン塾」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.