翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘラクレス (レーダー)
・ ヘラクレス (曖昧さ回避)
・ ヘラクレス (有価証券市場)
・ ヘラクレス (証券市場)
・ ヘラクレス (陸上競技)
・ ヘラクレスで上場廃止となった企業一覧
・ ヘラクレスの冒険
・ ヘラクレスの塔
・ ヘラクレスの子供たち
・ ヘラクレスの柱
ヘラクレスの栄光
・ ヘラクレスの栄光 魂の証明
・ ヘラクレスの栄光IV 神々の贈り物
・ ヘラクレスの青年時代
・ ヘラクレスオオカブト
・ ヘラクレスオオカブト属
・ ヘラクレスオオツノカブト
・ ヘラクレスオオ千賀
・ ヘラクレス・アルメロ
・ ヘラクレス・アンド・ラブ・アフェア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘラクレスの栄光 : ミニ英和和英辞書
ヘラクレスの栄光[へらくれすのえいこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
栄光 : [えいこう]
 【名詞】 1. glory 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

ヘラクレスの栄光 : ウィキペディア日本語版
ヘラクレスの栄光[へらくれすのえいこう]
ヘラクレスの栄光』(ヘラクレスのえいこう、英題 ')は、データイースト開発発売したコンピュータRPGシリーズ1987年の第1作『闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光』から1994年までに4作が発売されたほか、ゲームボーイ用ソフトとして外伝的な作品もある。
2003年のデータイースト破産後、パオン知的財産権を所有し、『魂の証明』の開発も担当する。
ギリシャ神話が世界観の基盤となっており、ギリシャ神話の英雄ヘラクレスをゲームタイトルに置くことでその世界観を分かりやすく表現している。だが、実際にヘラクレスが主人公を務めるのは『闘人魔境伝』と『動き出した神々』だけであり、『II タイタンの滅亡』以降の作品ではストーリーの途中からプレイヤーキャラクターの助っ人として登場する。)は、データイースト開発発売したコンピュータRPGシリーズ1987年の第1作『闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光』から1994年までに4作が発売されたほか、ゲームボーイ用ソフトとして外伝的な作品もある。
2003年のデータイースト破産後、パオン知的財産権を所有し、『魂の証明』の開発も担当する。
ギリシャ神話が世界観の基盤となっており、ギリシャ神話の英雄ヘラクレスをゲームタイトルに置くことでその世界観を分かりやすく表現している。だが、実際にヘラクレスが主人公を務めるのは『闘人魔境伝』と『動き出した神々』だけであり、『II タイタンの滅亡』以降の作品ではストーリーの途中からプレイヤーキャラクターの助っ人として登場する。
== 闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光 ==

ストーリーはヘラクレスの12の功業をモチーフにして、ハデスに捕えられたビーナスを救い出すというもの。中ボスにはその12の功業にちなんだモンスターが登場する。戦闘中、中ボスと会話できるのも独特だった。
冒険の途中で登場するキャラクターのアドバイスが元でかえって冒険の進め方が分からなくなるなど、不親切な部分がある。作中のアイテムは、それがないとクリアできないアイテムも含めて全て売ることができ、もう一度取るにはパスワードを取って再開する必要がある。橋を渡っている最中に足元を調べると、1ユニットごとにお金に変わり、橋が消える。パスワードは少々間違っても再開でき、かえって進行上有利となることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘラクレスの栄光」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.