翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘルスニード
・ ヘルスバイオサイエンス研究部
・ ヘルスバンク
・ ヘルスピア倉敷
・ ヘルスプロモーション
・ ヘルスポイント
・ ヘルスメーター
・ ヘルスライン
・ ヘルスリテラシー
・ ヘルス・プロモーション
ヘルス・リテラシー
・ ヘルス嬢
・ ヘルズキッチン
・ ヘルズキッチン (漫画)
・ ヘルズキング
・ ヘルズゲート
・ ヘルズブレイザルリンディル
・ ヘルズブレイズ
・ ヘルズリヤ
・ ヘルズル・ティヴァダル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘルス・リテラシー : ミニ英和和英辞書
ヘルス・リテラシー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

テラ : [てら]
 【名詞】 1. tera- 2. 10^12, (n) tera-/10^12
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヘルス・リテラシー : ウィキペディア日本語版
ヘルス・リテラシー[ちょうおん]
ヘルス・リテラシー(health literacy)とは、健康面での適切な意思決定に必要な、基本的健康情報やサービスを調べ、得、理解し、効果的に利用する個人的能力の程度を意味する〔Clear Communication: an NIH Health Literacy Initiative (National Institute of Health)〕。医療リテラシーとも称される。
パンフレットの図や文章を読んで理解したり、医療機関の診療予約を取れたりするにとどまらず、健康情報を効果的に利用し、健康維持・増進に役立たせる能力を向上させるのに重要とされる。また、個人的能力にとどまらず、より広く、ヘルスケア・教育システム・社会文化的因子を包含する考え方も出てきている。
ヘルスアウトカムのモデルを提唱したナットビームは、介入効果の重要な3つの指標のうちのひとつとして、ヘルス・リテラシーを挙げている〔Nutbeam, D. (2000). Health literacy as a public health goal: A challenge for contemporary health education and communication strategies into the 21st century. Health Promotion International, 15(3), 259–267.〕。
ヘルス・リテラシーに関する公衆衛生での目的は、社会市民の保健に関する知識・理解・能力を向上させ、より健康的な生活を送れるようにすることである。
米国では、国民の健康づくり運動「Healthy People 2010」において、重要課題の一つとして初めて取り上げられた。〔11 Health Communication (Healthy People 2010)〕
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘルス・リテラシー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.