翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘースリンゲン
・ ヘーズ
・ ヘーズルトン郡区 (アイオワ州ブキャナン郡)
・ ヘーセン
・ ヘーゼビュー
・ ヘーゼル
・ ヘーゼルナッツ
・ ヘーゼルナッツ・リキュール
・ ヘーゼル・ヒールド
・ ヘーゼル・ブリアーズ
ヘーゼン・ウィリアムスの公式
・ ヘーゼン・ウィリアムスの式
・ ヘーゼン・ウィリアムス公式
・ ヘーゼン・ウィリアムス式
・ ヘーゼン・ウイリアムス
・ ヘータ
・ ヘーダの聖母
・ ヘーチマン
・ ヘーチマンのウクライナ
・ ヘーチマンのクーデター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘーゼン・ウィリアムスの公式 : ミニ英和和英辞書
ヘーゼン・ウィリアムスの公式[しき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公式 : [こうしき]
  1. (adj-na,n) formula 2. formality 3. official 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

ヘーゼン・ウィリアムスの公式 ( リダイレクト:ヘーゼン・ウィリアムスの式 ) : ウィキペディア日本語版
ヘーゼン・ウィリアムスの式[へーぜんうぃりあむすのしき]
ヘーゼン・ウィリアムスの式は配管内の水の流れを配管の物理特性及び摩擦による圧力損失によって関係付けた経験式である。本式は、水道配水、スプリンクラー、灌漑用水のような配管システムの設計に使用されている。本式の名称は、アレン・ヘーゼン及びガードナー・スチュワート・ウィリアムスの名をとって名づけられた。
ヘーゼン・ウィリアムスの式は、利点としては流量係数''C''がレイノルズ数の関数とならないため計算が容易であることで、欠点としては水のみにしか適用でないことである。また水温や粘性についても考慮していない。
==一般式==
ヘーゼン・ウィリアムスの式の一般式は配管内の平均流速を配管の幾何学的性質及びエネルギー線の勾配(動水勾配 )によって記述している。
:V = k\, C\, R^\, S^
ここで:
* V : 流速
* k : 各単位系の変換係数(米慣習単位系ではk = 1.318 , SI単位系ではk = 0.849)
* C : 流量係数
* R : 径深
* S : 動水勾配 (配管長さあたりの損失水頭 、つまりhf/L)
設計に用いられる流量係数''C'' は、配管の経年劣化による粗さの増加を考慮しており次のとおり定められている〔Engineering toolbox Hazen–Williams coefficients〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘーゼン・ウィリアムスの式」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hazen-Williams equation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.