翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘーゼル
・ ヘーゼルナッツ
・ ヘーゼルナッツ・リキュール
・ ヘーゼル・ヒールド
・ ヘーゼル・ブリアーズ
・ ヘーゼン・ウィリアムスの公式
・ ヘーゼン・ウィリアムスの式
・ ヘーゼン・ウィリアムス公式
・ ヘーゼン・ウィリアムス式
・ ヘーゼン・ウイリアムス
ヘータ
・ ヘーダの聖母
・ ヘーチマン
・ ヘーチマンのウクライナ
・ ヘーチマンのクーデター
・ ヘーチマンの政変
・ ヘーチマンシュチナ
・ ヘーチマン・イヴァーン・マゼーパ (防護巡洋艦)
・ ヘーチマン・サハイダーチュヌィイ
・ ヘーチマン・サハイダーチュヌィイ (フリゲート)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘータ : ミニ英和和英辞書
ヘータ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヘータ : ウィキペディア日本語版
ヘータ[ちょうおん]

(ヘータ、希:, 英:heta)は、現在使用されていない古代ギリシア文字字母の1つ。音価としてはを表した字母であった。
古代ギリシア語において、アッティカ方言が共通語としての地位を確立する頃に、この字母の使用は廃れた。この頃、の表記法は、“ (Hē)”の様に母音の前に“ ̔ ”を付記することで表わすようになった。これを気息記号と言い、語頭の母音にがある場合は“ ̔ (U+0314)”を附記し、ない場合は“ ̓ (U+0313)”を附記することで書き分けるようになった(コンマアバブ参照)。なお、小文字の場合“/”のように母音字の上に表記するが、古典時代には小文字はない。
現代ギリシャ語にはの音素が存在しないため、古典語を反映したカサレヴサでは表記されるものの、口語を元にしたディモティキでは使用されていない。(古川晴風 『ギリシャ語四週間』 大学書林、1958年、より)。。
後のローマ人ラテン語字母として“Η”(エータ)を、本字母の音価を表した文字“H”(エイチ)として採用したことで、本字母は文字としても消滅した。''(ヘータ、希:, 英:heta)は、現在使用されていない古代ギリシア文字字母の1つ。音価としてはを表した字母であった。
古代ギリシア語において、アッティカ方言が共通語としての地位を確立する頃に、この字母の使用は廃れた。この頃、の表記法は、“ (Hē)”の様に母音の前に“ ̔ ”を付記することで表わすようになった。これを気息記号と言い、語頭の母音にがある場合は“ ̔ (U+0314)”を附記し、ない場合は“ ̓ (U+0313)”を附記することで書き分けるようになった(コンマアバブ参照)。なお、小文字の場合“/”のように母音字の上に表記するが、古典時代には小文字はない。
現代ギリシャ語にはの音素が存在しないため、古典語を反映したカサレヴサでは表記されるものの、口語を元にしたディモティキでは使用されていない。(古川晴風 『ギリシャ語四週間』 大学書林、1958年、より)。。
後のローマ人ラテン語字母として“Η”(エータ)を、本字母の音価を表した文字“H”(エイチ)として採用したことで、本字母は文字としても消滅した。''(Hē)”の様に母音の前に“ ̔ ”を付記することで表わすようになった。これを気息記号と言い、語頭の母音にがある場合は“ ̔ (U+0314)”を附記し、ない場合は“ ̓ (U+0313)”を附記することで書き分けるようになった(コンマアバブ参照)。なお、小文字の場合“/”のように母音字の上に表記するが、古典時代には小文字はない。
現代ギリシャ語にはの音素が存在しないため、古典語を反映したカサレヴサでは表記されるものの、口語を元にしたディモティキでは使用されていない。(古川晴風 『ギリシャ語四週間』 大学書林、1958年、より)。。
後のローマ人ラテン語字母として“Η”(エータ)を、本字母の音価を表した文字“H”(エイチ)として採用したことで、本字母は文字としても消滅した。
== 符号位置 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘータ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.