翻訳と辞書
Words near each other
・ ベック (ゲーム製作会社)
・ ベック (歌手)
・ ベックサルコイド
・ ベックスコーヒーショップ
・ ベックドルフ
・ ベックナム
・ ベックフォード
・ ベックマン温度計
・ ベックマン転位
・ ベックマン転移
ベックリン
・ ベックリンによる4つの音詩
・ ベックリンによる四つの音詩
・ ベックリー (ウェストバージニア州)
・ ベックリーン
・ ベックリー財団
・ ベックレスピナクス
・ ベック・オラ
・ ベック・ボガート & アピス
・ ベック・ボガート & アピス (アルバム)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベックリン : ミニ英和和英辞書
ベックリン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ベックリン ( リダイレクト:アルノルト・ベックリン ) : ウィキペディア日本語版
アルノルト・ベックリン

アルノルト・ベックリンArnold Böcklin, 1827年10月16日 - 1901年1月16日)は、19世紀スイス出身の象徴主義画家
19世紀末のヨーロッパの美術界はフランス印象派の全盛期であったが、戸外にキャンバスを持ち出し、外光の下で身近な風景を描き出した印象派の画家たちとは対照的に、文学、神話、聖書などを題材に、想像の世界を画面に表そうとする象徴主義の画家たちも同時代に活動していた。ベックリンはこうした象徴主義・世紀末芸術の代表的画家の1人である。
== 経歴 ==
ベックリンは1827年にスイスのバーゼルで生まれたが、青年期以降はヨーロッパ各地を転々とし、生涯の大部分をドイツおよびイタリアで過ごしている。1845年から1847年までドイツのデュッセルドルフで学んだ後、1850年から1857年までローマに滞在。1860年から1862年にかけてはドイツのヴァイマルの美術学校で教えていたこともある。その後、ミュンヘンフィレンツェチューリヒなどに滞在、晩年はフィレンツェ郊外のフィエーゾレに住んだ。1874年から1885年までのフィレンツェ時代は円熟期で、『死の島』をはじめとする代表作がこの時期に生まれている。

『死の島』は暗い空の下、墓地のある小さな孤島をめざし、白い棺を乗せた小舟が静かに進んでいくさまを描いた神秘的な作品である。彼自身、このモチーフに魅せられていたようで、その生涯にこの題材で5点の作品を残している(うち4点が現存)。この作品に見られるように、写実的で緻密な描法と、画面にただよう神秘的・幻想的な雰囲気がベックリンの特色である。20世紀のシュルレアリスム絵画にも大きな影響を与えた。
第一次世界大戦後のドイツでは、非常に人気があり、一般家庭の多くの家に、複製画が飾られていた。中でも代表作の『死の島』は特に人気が高かったと言われ、複製画の他にポストカードの題材としても盛んに使用された。また『死の島』を真似て描く画家も現れた。
アドルフ・ヒトラーも彼の作品を好み、収集していた(代表作である『死の島』の第3作を始め、11点所有していたと言われる)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アルノルト・ベックリン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.