翻訳と辞書
Words near each other
・ ベネッサ・ザ・マウンテン
・ ベネッセ
・ ベネッセアートサイト直島
・ ベネッセインフォシェル
・ ベネッセコーポレーション
・ ベネッセチャンネル
・ ベネッセハウス
・ ベネッセホールディンクス
・ ベネッセホールディングス
・ ベネッセモバイルFREO
ベネッセ個人情報流出事件
・ ベネット
・ ベネットシフト
・ ベネットパーク
・ ベネットン
・ ベネット・ギロリ
・ ベネット・サルヴァトーレ
・ ベネット・パーク
・ ベネット・ミラー
・ ベネット・ムングニ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベネッセ個人情報流出事件 : ミニ英和和英辞書
ベネッセ個人情報流出事件[べねっせこじんじょうほうりゅうしゅつじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こ]
  1. (n,suf) (1) counter for articles and mil. units 2. (2) individual 
個人 : [こじん]
 【名詞・形容詞】1. individual, personal 2. private person 3. personal 4. private
個人情報 : [こじんじょうほう]
 (n) personal information
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人情 : [にんじょう]
 【名詞】 1. (1) humanity 2. empathy 3. kindness 4. sympathy 5. human nature 6. (2) common sense 7. customs and manners 
: [じょう]
 【名詞】 1. feelings 2. emotion 3. passion 
情報 : [じょうほう]
 【名詞】 1. (1) information 2. news 3. (2) (military) intelligence 4. (3) gossip 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) information 2. punishment 3. retribution 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

ベネッセ個人情報流出事件 : ウィキペディア日本語版
ベネッセ個人情報流出事件[べねっせこじんじょうほうりゅうしゅつじけん]

ベネッセ個人情報流出事件(ベネッセこじんじょうほうりゅうしゅつじけん)とは、2014年7月9日に発覚したベネッセコーポレーション(ベネッセ)の大規模個人情報流出事件
== 概要 ==
この事件は、流出した顧客情報が最大で2070万件に及ぶ大規模なもの。流出した情報は、進研ゼミなどといったサービスの顧客の情報であり、子供保護者氏名住所電話番号性別生年月日など。ベネッセ側は、社内調査により、データベースの顧客情報が外部に持ち出されたことから流出したと説明。これはベネッセの顧客に、ベネッセのみに登録した個人情報を使った、別の通信教育を行う会社からのダイレクトメールが届くようになり、ベネッセから個人情報が漏洩しているのではないかという問い合わせの急増により発覚した。
この事件により、責任部署にいた二人の取締役が引責辞任することとなった。また、警視庁は不正競争防止法違反の疑いで捜査を開始したことが7月9日、警視庁への取材でわかった。
また、顧客情報を流用したのはIT事業者であり、通信教育事業を手掛けるジャストシステムであると共同通信が報じた。ちなみにジャストシステムへ名簿を提供したのは東京都福生市名簿業者の文献社と報じられており、文献社の説明によると、東京都内の別の名簿業者から2014年4月下旬~5月ごろに購入したとされる。なおジャストシステムは7月10日、「当社がベネッセコーポレーションから流出した情報と認識したうえで、これを利用したという事実は一切ございません」と、否定したが、ダイレクトメールに使用した名簿を文献社から購入したか述べていない。また、文献社によると、文献社とジャストシステムはデータの出所が不明であると把握しており、両社ともベネッセのデータとは知らなかったとしている。
さらに、文献社に販売した東京都武蔵野市のパン・ワールドも「別の業者から買った」と述べた。
ベネッセは顧客情報に関するデータベースの運用や保守管理を岡山市に本社があるグループ企業「シンフォーム」に委託。同社はこうした業務を、さらに複数の外部業者に分散して再委託していた。シンフォームとパン・ワールドの間には、他の名簿業者が関与したとされている。
7月11日、ジャストシステムは、情報の出所が不明のまま購入していたことが社内の調査で判明し、企業としての道義的責任から、購入したデータ257万3068件すべてを、社内のデータベースから削除することを決めたと発表した。
7月12日、ジャストシステムの入手ルートとは別に、複数の名簿業者の間で取引されていたことがわかった。
ベネッセは、ジャストシステムが名簿を削除すると発表したことに対し、「一方的に情報を削除することは、警察や経済産業省による原因の究明を難しくするだけでなく、情報が漏えいしたお客様の不安感の払しょくには至らない」とコメントを発表。その上で、再発防止に向け、被疑者の特定だけでなく、データの流通ルートを解明し、流出した個人情報が出回っていないことを検証する必要があるとして、情報を購入した企業や名簿業者に、「積極的に情報を開示し、自主的に警察の捜査へ全面的に協力することを強く要請する」と情報開示を求めた。一方、「我々は自らの責任を他社に転嫁するものではありません。当社の責任は真摯に受け止め、全力をもって解決にあたる」とした。また、ジャストシステムは7月12日「まだ削除しておらず、警視庁から要請があれば対応する」と説明した。
7月15日、ベネッセは、同日付で、小林英明弁護士を委員長とする調査委員会を発足させたと発表。
7月16日、流出したデータは少なくとも3つのルートで名簿業者など約10社に拡散していたことがわかった。
7月17日午前、ベネッセは、顧客情報が流出した経緯や再発防止策をまとめた報告書を経産相に提出した。また、利用者への補償として200億円の原資を準備していること、受講費の減額などを検討していることを発表。
7月17日、シンフォーム派遣社員である、当時39歳のシステムエンジニアの男を逮捕。
7月18日、英会話学校大手のECCが流出した可能性がある約2万7000件の高校生のデータを大阪府大阪市の名簿業者「フリービジネス」から購入し、ダイレクトメールの発送に利用していたことが分かった。ECCはフリービジネスから高校1、2年の名簿計約7万5000件を計約60万円で購入。このうち約2万7000件がベネッセのデータとみられ、2月から5月にかけて約1万9200件のDMを送ったという。フリービジネスが販売したデータは2013年11月に千葉県内の名簿業者から購入した800万人分の名簿の一部で、ECCのほかに全国の塾や予備校、着物の販売店など数十社に要望に応じて販売していた。
同日、容疑者から顧客情報を買い取っていた東京都千代田区の名簿業者のセフティーの事務所を捜索した。
7月22日、ベネッセは、情報流出の状況について記者会見で、通信教育サービス以外の顧客どうしの交流サイト、出産や育児関連の通信販売サービスでも個人情報が流出したと発表した。この事件の影響により、2014年夏に開催予定だった鉄道博物館の一部イベント〔 鉄道博物館公式サイト〕など、ベネッセ主催の子ども向けイベントを2014年秋まで中止することを決定した。なお、ベネッセは、定期的な外部監査を受け、個人情報を適切に管理する企業としてプライバシーマークを取得していた。
9月10日、ベネッセは記者会見を開き、顧客情報漏洩件数を3504万件と公表。個人情報漏洩被害者へ補償として金券500円を用意するとした。35社が漏洩した個人情報を利用しており、事業者に対して情報の削除を求めるなど利用停止を働きかけていると説明した〔(記事のアーカイブ )〕。
10月28日、不正に入手された名簿と知りながら業者に転売した疑いがあるとして、警視庁生活経済課は名簿業者「セフティー」(東京都千代田区から台東区に移転)の事務所など関係先6カ所を不正競争防止法違反(営業秘密の開示・複製)容疑で家宅捜索した。
11月26日、日本情報経済社会推進協会はベネッセのプライバシーマーク付与を取り消した〔株式会社ベネッセコーポレーションへの措置通知について JIPDEC〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベネッセ個人情報流出事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.