翻訳と辞書
Words near each other
・ ベネット損傷
・ ベネット角
・ ベネット運動
・ ベネット郡
・ ベネット郡 (サウスダコタ州)
・ ベネツィア
・ ベネツィアの潟
・ ベネツィアンレッド
・ ベネツィアン・レッド
・ ベネツィア・ビエンナーレ
ベネティア
・ ベネティツェ
・ ベネティツェ (スヴィエトラー・ナト・サーザヴォウ)
・ ベネディクタ・ヘンリエッテ・フォン・デア・プファルツ
・ ベネディクタ・ボッコリ
・ ベネディクタ・ボッコーリ
・ ベネディクテ (デンマーク王女)
・ ベネディクティン
・ ベネディクト
・ ベネディクト (スロベニア)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベネティア ( リダイレクト:ヴェネツィア ) : ウィキペディア日本語版
ヴェネツィア

ヴェネツィア()は、イタリア共和国北東部に位置する都市で、その周辺地域を含む人口約26万人の基礎自治体コムーネ)。ヴェネト州州都ヴェネツィア県県都である。ヴの表記によりベネチアと表記されることもある。
中世にはヴェネツィア共和国首都として栄えた都市で、「アドリア海女王」「水の都」「アドリア海の真珠」などの別名をもつ。英語では「Venice」と呼ばれ、これに由来して日本語でもヴェニスベニスと呼ばれることもある。
== 名称 ==
古来はラテン語ウェネティ人の土地を意味し、ウェネティ人が住んでいたアドリア海の奥に拡がる土地をウェネティア () と呼んだことから来ている。この綴りをそのままイタリアでのラテン語の読み方に従うと、ヴェネツィア(ヴェネツャ)となる。英語でヴェニス ()、フランス語でヴニーズ ()、ドイツ語でヴェネーディヒ () と呼ばれる。ヴェネツィア方言では、古語は 、現代語では (まれに )と表記され、ヴェネーシアとヴェネースィアの中間に近い音で発音される。
日本語の表記では、イタリア語から来たものでもヴェネーツィアを始めとして、ヴェネチア、ベネチア、ベネツィアなどもある。英語由来の日本語表記では、ヴェニス、ベニスなどと書かれることもある。
英語での形容詞形"Venetian"はヴィニーシャンとヴェニーシャンの中間に近い発音だが、これの日本語表記は「ヴェネチアン」または「ベネチアン」となることが多く、また、綴りは異なるがイタリア語の影響から「ヴェネツィアン」と表記されることもしばしば。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴェネツィア」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Venice 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.