翻訳と辞書
Words near each other
・ ベルラーヘ (小惑星)
・ ベルリオーズ
・ ベルリオーズの楽曲一覧
・ ベルリッツ
・ ベルリッツのクルーズガイド
・ ベルリッツ・クルーズガイド
・ ベルリッツ・ジャパン
・ ベルリナー
・ ベルリナーFCディナモ
・ ベルリナー・オリンピアシュタディオン
ベルリナー・マシネンバウ
・ ベルリナー・ヴァイス
・ ベルリナー・ヴァイセ
・ ベルリナー判
・ ベルリラ
・ ベルリン
・ ベルリン (アルバム)
・ ベルリン (バンド)
・ ベルリン (客船)
・ ベルリン (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベルリナー・マシネンバウ : ミニ英和和英辞書
ベルリナー・マシネンバウ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ベルリナー・マシネンバウ ( リダイレクト:ベルリン機械製造 ) : ウィキペディア日本語版
ベルリン機械製造[しゅわるつこっぷ]

ベルリン機械製造株式会社(: Berliner Maschinenbau AG)はかつてのドイツ機関車のメーカー。日本ではシュヴァルツコップ社(シュワルツコップ他の読み方もあり)、ベルリナー社、あるいはベルリン造機などとも呼ばれる。
==歴史==

1852年10月3日ベルリンルイス・ヴィクトル・ロベルト・シュヴァルツコップ(Louis Victor Robert Schwartzkopff 1825-1892)によってL. シュヴァルツコップ鋳物・機械工場として設立された。
1860年の火事と工場の拡大の後、複数の鉄道会社むけにターンテーブル、給水施設とポイントの製造を開始。 最初の機関車は、1867年2月1日ニーダーシュレージッシュ・メルキッシェ鉄道に提供された。 1870年7月1日株式会社に改組されて、ベルリン機械製造株式会社・旧名L. シュヴァルツコップ(:Berliner Maschinenbau-Actien-Gesellschaft vormals L. Schwartzkopff, Berlin)という社名を名乗った。1897年には2番目の工場がヴィルダウに開設された。
1907年7月4日に、ミュンヘンマッファイとの協力が始まり、マッファイ-シュヴァルツコップ工業有限会社が、ヴィルダウの既存の工場の隣に開設された。 1910年には同地で電気機関車とその機器の製造を開始。1924年には、ディーゼル機関車の製造も始まった。
第二次世界大戦の間に工場が破壊され、続いてベルリンとヴィルダウの工場が解体された結果、ベルリン機械製造の機関車製造は1945年に終わった。
1945年9月20日に、残りの工場で生産が再開され、鋳物製造の他、ライノタイプ植字機とビン製造機の製造が行なわれた。1966年に、ベルリン機械製造株式会社はDIAG(Deutsche Industrieanlage 有限会社)に吸収された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベルリン機械製造」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Berliner Maschinenbau 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.