翻訳と辞書
Words near each other
・ ベントレー・コンチネンタル (1984)
・ ベントレー・コンチネンタルGT
・ ベントレー・コンチネンタルGTC
・ ベントレー・コンチネンタルR
・ ベントレー・コンチネンタルS
・ ベントレー・コンチネンタルT
・ ベントレー・コンチネンタルフライングスパー
・ ベントレー・コンチネンタル・フライング・スパー
・ ベントレー・コーニッシュ
・ ベントレー・ステートリムジン
ベントレー・スピード6
・ ベントレー・スピード8
・ ベントレー・ターボ
・ ベントレー・ターボR
・ ベントレー・ターボRT
・ ベントレー・フライング・スパー
・ ベントレー・ブルックランズ
・ ベントレー・ブロワー
・ ベントレー・ブロワーベントレー
・ ベントレー・ボーイズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベントレー・スピード6 : ミニ英和和英辞書
ベントレー・スピード6[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ベントレー・スピード6 : ウィキペディア日本語版
ベントレー・スピード6[ちょうおん]

スピード6ベントレー6½リットルをベース〔『ワールド・カー・ガイド27ロールス・ロイス&ベントレー』pp.109-156「ベントレーとモータースポーツ」。〕〔『ワールド・カー・ガイド27ロールス・ロイス&ベントレー』pp.171-185「スペック」。〕に1926年〔から生産したスポーツカー高級車で、最も成功したレーシング・ベントレーとなった。中でも、ベントレー会長でもあったウルフ・バーナート(''Woolf Barnato'' )によって1930年のブルートレインレースに出場した2台のベントレーはブルートレイン・ベントレーとして知られている。
== 概要 ==
3リットルに設定された「スーパースポーツ」と同じ位置づけで6½リットルの高チューンドバージョンとして1926年〔に登場した。内径φ3.9in〔=約100mm〔×行程5.5in〔=約140mm〔の水冷直列6気筒〔で排気量は6,597cc〔〔。SU製〔ツインキャブレター〔、ハイカムシャフトを装備し、圧縮比を5.1〔に高めたエンジンは、最大出力160hp〔〔『ワールド・カー・ガイド27ロールス・ロイス&ベントレー』p.173には140hpとあるが、この数値は6½リットルと同一であり、同じ書籍のp.124には160hpとあるので誤植と思われる。〕にパワーアップされていた。初期型のホイールベースは138in〔(約3,505.2mm〔)。
最高速度は92mph〔(約148km/h〔)〔特に前期型後期型どちらの数値とも書いてない。〕。
ノーマルの6½リットルはエンブレムが青であるのに対し、スピード6のエンブレムは緑である〔〔エンブレムが緑色なのは、「スーパースポーツ」仕様を示す。〕。
日常用途に用いるロードカーとして販売され、例えばウルフ・バーナートの個人的なスピード6は様々なコーチビルダーによってボディを架装され、西オーストラリア州警察はパトロールカーとして2台のサルーンボディを配備した。
1930年〔から生産された後期型では圧縮比5.3〔に上げられシングルポートブロック〔を採用し180hpになった〔。またホイールベースが延長され140.5in〔(約3,569mm〔)、152.5in〔(約3,874mm〔)の2種類となった〔。
1930年まで〔生産され、生産台数は182台〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベントレー・スピード6」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.