翻訳と辞書
Words near each other
・ ペディ語
・ ペデジーナ
・ ペデスタルドリー
・ ペデスタル作戦
・ ペデスタル式台車
・ ペデストリアンウォークウェイ
・ ペデストリアンデッキ
・ ペデモンテ
・ ペデラスティ
・ ペデリン
ペデルペス
・ ペデロッバ
・ ペトゥシキ
・ ペトゥシュキー
・ ペトゥラ・クラーク
・ ペトゥリューラ
・ ペトカウ効果
・ ペトコパーク
・ ペトコビッチ
・ ペトコヴィチ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ペデルペス : ミニ英和和英辞書
ペデルペス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ペデルペス : ウィキペディア日本語版
ペデルペス

ペデルペス(''Pederpes''、「岩を這うもの」または「岩の足」と「ペーター(発見者)の足」をかけている)は、約3億5,000万年前(石炭紀前期)のスコットランドに生息していた絶滅両生類である。化石では尾部が失われていたが、推定全長1m程度の湿地や浅瀬に住む生物だったと考えられている。頭骨は幅が狭く高さがあり、頑丈な歯を持っていた。
== 概要 ==
イクチオステガアカントステガのようなデボン紀に生息していたまだ陸上に完全に適応できていない最古の両生類と、石炭紀後期のエリオプスのような陸上に適応した両生類を繋ぐ化石記録は長い間知られていなかった。この間の約2,000万年の期間は、それを指摘した古生物学者アルフレッド・ローマー (Alfred Romer) の名にちなみ、「ローマーの空白 (Romer's Gap)」と言われていた。その空白のさなかに生息していたミッシングリンクがペデルペスである。1971年に発見されて以来魚類のものだと思われていた化石が四肢動物であると判明し、2002年にジェニファー・クラーク (Jennifer A. Clack) によって記載された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ペデルペス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.