|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 詐欺 : [さぎ] 【名詞】 1. fraud 2. swindle 3. graft ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事件 : [じけん] 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal ・ 件 : [くだん, けん] 【名詞】 1. matter 2. case 3. item
ペニーオークション詐欺事件(ペニーオークションさぎじけん)とは、2012年に日本で発覚したペニーオークション(ペニオク)サイトを用いた詐欺事件である〔ほしのあき 知らずに関与か…ペニーオークション詐欺事件 ブログで宣伝 スポーツ報知 2012年12月13日〕。ペニオク詐欺事件とも呼ばれる。 複数の芸能人によるステルスマーケティング(ステマ)があったことが判明している。 == 概要 == 2012年12月、参加者が入札しても事実上落札できない仕組みのペニーオークションサイト「ワールドオークション」で入札者から手数料をだまし取ったとして詐欺罪容疑で出会い系サイト運営会社の役員1人と社員3人の計4人が逮捕された〔読売新聞 2012年12月7日〕〔ペニーオークション、初の逮捕 手数料詐欺容疑 共同通信 2012年12月7日〕。 逮捕された4人が運営していた複数のペニオクサイトは最初は高額商品0円など低額でスタートし、1円から15円の入札単位で価格が上がっていき、入札するごとにサイト業者にあらかじめ先払いした仮想通貨で数十円単位の負担をし、落札後に落札額を仮想通貨で支払うのが基本的なシステムと紹介されていた。しかし、サイト運営者がボットによる架空会員で自動入札をすることによって、1000万円にならない限りは落札できない仕組みになっており、入札すればするほどサイト業者に金が入る仕組みになっていた〔読売新聞 2012年12月7日〕〔読売新聞 2012年12月12日〕。ダミーとして一部の低価格商品のみ例外的に低額で落札可能になっていたが、そのような事例は全出品の1.2%にすぎなかった〔「ペニオク」商品存在せず 家宅捜索、仕入れた形跡なし 朝日新聞 2012年12月15日〕〔読売新聞 2012年12月12日〕。また家宅捜索で押収した資料を分析した結果、出品した高額商品を仕入れた形跡がなく、入札者に商品を渡す意思が無かったことが判明している。 2012年10月から11月にかけてにスマートフォンから個人情報を抜き取るウイルスに関与したとして不正指令電磁的記録に関する罪の容疑で出会い系サイト運営会社役員1人と社員3人(詐欺罪で逮捕された3人とは別の3人)を逮捕〔電話帳データ抜き取るアプリ保管 容疑の会社役員ら逮捕 朝日新聞 2012年10月30日〕〔スマホウイルス作成疑いで2人逮捕 データ400万件流出 産経新聞 2012年11月20日〕した際に押収した証拠のデータを解析した結果、ペニオクサイトの仕組みが判明し、詐欺発覚のきっかけとなった〔「ペニーオークション」で逮捕 詐欺容疑、入札ごとに手数料 日本経済新聞 2012年12月8日〕。 なお、逮捕後に出会い系サイト運営会社の役員ら4人が関与していた複数のペニオクサイトは閉鎖された。12月29日に出会い系サイト運営会社役員ら4人は詐欺罪で起訴された〔読売新聞 2012年12月29日〕。4人の起訴事実は「事実上商品を落札できない仕組みなのにペニオクサイトで「激安価格で落札できる」などと表示し、顧客4人から2012年1月から7月にかけて、手数料計3万3700円をだまし取った詐欺」である〔ペニオク詐欺で初公判 元役員ら起訴内容認める スポニチ 2013年3月6日〕。なお、4人が関与したペニオクサイトは会員約10万人の大半が架空であり、正規の参加者が支払った手数料は2010年6月から2012年まで計6000万円に上っていたと報道されている。 また、主犯格の出会い系サイト運営会社役員は、本件の詐欺罪だけでなく、別件の不正指令電磁的記録供用罪と同保管罪でも起訴された〔ウイルス供用罪など起訴内容を認める 京都 産経新聞 2013年1月26日〕。 2013年5月24日、京都地方裁判所は、主犯格の出会い系サイト運営会社役員に、懲役3年執行猶予5年(求刑・懲役3年)を、社員3人に懲役1年6月執行猶予3年(求刑・1年6月)をそれぞれ言い渡した〔ペニオク詐欺で主犯に3年求刑 共犯3人には有罪判決 京都 産経新聞 2013年5月15日〕〔女性芸能人が広告塔…ペニオク詐欺、元社長有罪 読売新聞 2013年5月24日〕。弁護側は331件の被害者に計607万円の被害弁償をしたことから、執行猶予付き判決を求めていた〔ペニオク詐欺 懲役3年求刑 読売新聞 2013年5月15日 大阪朝刊〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ペニーオークション詐欺事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|