翻訳と辞書
Words near each other
・ ホライゾン・ニュークリア・パワー
・ ホライゾン学園仙台小学校
・ ホライゾン航空
・ ホライマ州
・ ホライモリ
・ ホライモリ亜目
・ ホラガイ
・ ホラサン
・ ホラサン・トルコ語
・ ホラサーン
ホラシノブ
・ ホラショヴィッツェ
・ ホラショヴィツェ
・ ホラジヂョヴィツェ - ドマジリツェ線
・ ホラス・スラグホーン
・ ホラズム
・ ホラズムFC
・ ホラズムFCウルゲンチ
・ ホラズムシャー朝
・ ホラズム・シャー朝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホラシノブ : ミニ英和和英辞書
ホラシノブ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ホラシノブ : ウィキペディア日本語版
ホラシノブ

ホラシノブは、山野に普通に見られるシダ植物のひとつで、細かく裂けた葉先が丸いのが特徴である。
== 特徴 ==
ホラシノブ(''Sphenomeris chinensis'' (L.) Maxon)は、シダ植物門ホングウシダ科ホラシノブ属の常緑性多年草である。さまざまな場所に見られ、形態には変化も多いが、細かく分かれた枝に丸っこい葉がつくのがなかなか美しい。
根茎は短く匍匐し、褐色の鱗片がついている。葉は比較的集まってつく。葉は大きいものでは60cmになるが、10cmそこそこでも胞子をつけている例もある。葉の長さの半分足らずが葉柄になっている。葉柄は緑で、基部は褐色を帯び、まばらに鱗片がある。葉はやや厚みがあって革質、表面は滑らかでつやはあまりない。黄緑っぽい色が普通で、赤みを帯びることもあり、特に冬には紅葉するのも見られる。葉身は概形としてはやや楕円形を帯びた披針形で、3-4回羽状複葉をする。根元側から1-2対の羽片はやや短く、その次辺りが一番長くなっている。
裂片は基本的には丸みを帯びた三角だが、やや羽状に裂けるのも見られる。胞子嚢群は裂片の先端側の縁に沿って横長になっており、先端側に口が開いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホラシノブ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.