翻訳と辞書
Words near each other
・ ホワイトチャペル
・ ホワイトチャペル (バンド)
・ ホワイトチャペル (曖昧さ回避)
・ ホワイトチョコ
・ ホワイトチョコレート
・ ホワイトティー
・ ホワイトテイルズ
・ ホワイトデイ
・ ホワイトデー
・ ホワイトデータセンター
ホワイトドワーフ
・ ホワイトドーム
・ ホワイトナイツ
・ ホワイトナイツ/白夜
・ ホワイトナイト
・ ホワイトナイト (航空機)
・ ホワイトナイトツー
・ ホワイトナルビー
・ ホワイトニング
・ ホワイトニングコーディネーター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホワイトドワーフ : ミニ英和和英辞書
ホワイトドワーフ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ホワイトドワーフ : ウィキペディア日本語版
ホワイトドワーフ[ちょうおん]

ホワイトドワーフ』(''White Dwarf'')は、イギリスゲーム製作会社ゲームズワークショップによって出版されている雑誌である。当初は多種多様なファンタジーサイエンス・フィクションロールプレイングボードゲームを扱っていたが、現在はゲームズワークショップが生産しているミニチュア・ウォーゲーム(主にウォーハンマー:ファンタジーバトルウォーハンマー40,000、ロード・オブ・ザ・リング・ストラテジー・バトル・ゲーム)の専門誌となっている。
==歴史==
その前身はスティーブ・ジャクソンイアン・リビングストンが作成した『Owl and Weasel』(オウル・アンド・ウィーズル:フクロウイタチの意)と呼ばれる会報であり、1975年2月から25号まで発行された後、『ホワイトドワーフ』へと発展した。
本来は1977年5月/6月に創刊が予定されていたが、1ヶ月遅れて創刊され、当初は隔月刊で推測4000部発行された。『ホワイトドワーフ』は『オウル・アンド・ウィーズル』で展開されたファンタジーとサイエンス・フィクションのロールプレイングとボードゲームを主題として引き継いだが、ページ数が増加したため論評、記事、以前より深みの増したシナリオの掲載を始めた。
イギリスにRPGを普及させるのに一役買ったため、この雑誌は1980年代には非常に影響力を持っていた。これには、当時のロールプレイングゲーム「御三家」である(アドバンスト)ダンジョンズ&ドラゴンズルーンクエストトラベラーの製品も含まれていた。短期間ではあるが、ゲームズワークショップがイギリスにおける権利を有していたため、『ホワイトドワーフ』もまたこれらのアメリカ製RPGに関する資料を掲載し、イギリス製あるいは輸入物のファンタジー、SFゲームを主題とする、TSR自身がイギリスで出版した『イマジン』(Imagine)誌や、他の様々な諸雑誌とすぐに競い合うようになった。
それに加え、次の十年で自身の編集部や他のRPGプロジェクトで活躍するフィル・マスターズ、マーカス・L・ローランドのような人材を産み出した。既成のキャンペーンに特有の超長時間シナリオよりむしろ、単発のプレイで完了することができる短編シナリオが、雑誌の大きな人気企画のひとつであった。これはしばしば、既存あるいは新たなキャラクターで解決するための魅力的で興味深い単独のミッションという形式を持っていた。これは既存のキャンペーンシナリオに導入する事も、あるいは単発のプレイために独立した冒険として使う事もできるため、RPGのルールに慣れ親しんでいる人々に支持された。
この時期の雑誌は、多くの特集記事が掲載されており、例えば風刺連続マンガである野蛮人スルーズとデイヴ・ランフォードの「クリティカル・マス」の書評コラム、同じく滑稽な広告シリーズである「ザ・アンドロックス・ダイアリーズ」、そして常に広範囲から選ばれたその時々で最も人気の高いゲームのためのシナリオの一場面あるいはシナリオ全体、さらに概略と略式のアイデアが掲載されていた。
しかしながら、1980年代中期から後期にかけて、他社製品を含めたホビー分野全般を取り扱う総合誌から、ゲームズワークショップの自社製品と出版物にほぼ全面的に焦点を当てた専門誌への移行が行われた。ダンジョンズ&ドラゴンズに関する最後の記事が掲載されたのは93号であり、この方針転換は100号において比較的唐突かつ明白に現実のものとなった。この点に関して、雑誌はウォーハンマー:ファンタジーバトルをサポートしていた不定期刊行誌『シタデル・ジャーナル』の状況を引き継いだ。この雑誌の特徴としては、製品カタログ的であると同時に、GWのゲームに関する新ルールとアイデアの供給源として機能していた。しばしばシナリオ、キャンペーン、ホビーに関するニュース、最近発売されたミニチュアの写真、テレイン(地形)の構築、ミニチュアの組み立てと加工に関するアドバイスが掲載されている。
今日では、この雑誌はもっぱらミニチュア・ウォーゲームに集中しており、ゲームズワークショップの製造した模型、ミニチュア、関連する用具類を徹底的に記事にしており、長い間「ゲームズワークショップの月刊ゲームサプリメント&シタデルのミニチュア・カタログ」をキャッチフレーズとして掲げていた。
ホワイトドワーフのグロムブリンダルはドワーフ・アーミーの特別なキャラクターであり、そのルールは『ホワイトドワーフ』誌の特定の号でのみ発表された(最新版ルール用に改訂されている)。ホワイトドワーフが誰であるのかは決して述べられないが、ドワーフの最後の王にしてエルフから尊敬を受けているスノーリ・ホワイトベアードの魂であることが暗示されている。ホワイトドワーフの肖像は、この雑誌の多くの号の表紙を飾っており、また同様に内部イラストとしてもしばしば使用されている。この肖像はヒーロークエストでドワーフのキャラクター用キャラクターシートにも使用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホワイトドワーフ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.