翻訳と辞書
Words near each other
・ ボヤケルズ
・ ボヤジャーズ国立公園
・ ボヤジャー国立公園
・ ボヤッキー
・ ボヤナ・ジブコビッチ
・ ボヤナ・スタメノフ
・ ボヤナ・スタメノヴ
・ ボヤナ・ノヴァコヴィッチ
・ ボヤナ・ヨバノフスキ
・ ボヤナ・ラドゥロヴィッチ
ボヤナ教会
・ ボヤヌス器
・ ボヤヌス器官
・ ボヤンマンダフ
・ ボヤン・クライツァ
・ ボヤン・ブルノヴィッチ
・ ボヤン・ボグダノヴィッチ
・ ボヤン・ヤニッチ
・ ボヤン・ヨキッチ
・ ボヤン・ヨルダノフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ボヤナ教会 : ミニ英和和英辞書
ボヤナ教会[ぼやなきょうかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

教会 : [きょうかい]
 【名詞】 1. church 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

ボヤナ教会 : ウィキペディア日本語版
ボヤナ教会[ぼやなきょうかい]

ボヤナ教会(, Boyanska tsarkva)は、ブルガリアの首都ソフィア郊外のボヤナ地区に建っているブルガリア正教会教会堂である。2階建ての教会の東翼は、元々10世紀後半ないし11世紀初頭に建てられたものであり、その後、第2次ブルガリア帝国の下で13世紀に中央棟が加えられた。西翼がさらに拡張され、現存する形が完成したのは19世紀半ばのことであった。それぞれの時代の姿をとどめつつ美しい調和を保っているこの教会は、1979年にユネスコ世界遺産に登録された。
== 概要 ==
この教会の世界的な知名度は、主として1259年に遡るフレスコ画に負っている。それらは元来、より早い時期に描かれていたフレスコ画の上に上書きされたものであるが、東ヨーロッパの中世美術のなかでも、最も完全で保存状態の良いものである。それらの壁画は教会の壁面に描かれており、240人の人物像によって89の場面が展開されている。作者は不明であるが、タルノヴォ派(Tarnovo Art School)の流れを汲む人物と考えられている。
拝廊にある18場面は聖ニコラオスの生涯を描いている。ここでは、描き手が同時代の視座で描いているものもある。「海での奇跡」では、船と水夫の帽子がヴェネツィアの艦船を思わせる。また、教会の北壁に描かれたこの教会のパトロンたちの肖像画群は、教会のフレスコ画の中でも最も印象的で真に迫るものである。その肖像画には、貴族カロヤン(Sebastocrator Kaloyan)とその妻デシスラヴァ(Desislava)、あるいはブルガリア皇帝のコンスタンティン1世と皇妃イリーナなどを描いたものがある。
教会には、断片的にしか見られなくなっている11世紀から12世紀に描かれた最初のフレスコ画、1259年から上書きされた二番目の有名なフレスコ画のほか、わずかではあるが、14世紀、16-17世紀、さらには1882年に描かれたフレスコ画なども残っている。
1912年から1915年にかけてオーストリアやブルガリアの専門家によってフレスコ画の修復と浄化が行われ、1934年と1944年にも同様の維持活動が行われた。教会は1979年にユネスコ世界遺産に加えられたが、先んずる1977年からは保全と修復を理由に一般の立ち入りが禁止された。この禁止措置は2000年に解除され、再び一般に開かれるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボヤナ教会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.