翻訳と辞書
Words near each other
・ ボルボロス
・ ボルボン家
・ ボルボン改革
・ ボルボン朝
・ ボルボン王家
・ ボルボン王朝
・ ボルボ・120
・ ボルボ・140
・ ボルボ・164
・ ボルボ・240
ボルボ・260
・ ボルボ・400
・ ボルボ・66
・ ボルボ・740
・ ボルボ・850
・ ボルボ・940
・ ボルボ・B10M
・ ボルボ・B5L
・ ボルボ・B6
・ ボルボ・B6LE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ボルボ・260 : ミニ英和和英辞書
ボルボ・260
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ボルボ・260 : ウィキペディア日本語版
ボルボ・260

ボルボ・260シリーズはスウェーデン自動車メーカー・ボルボ・カーズ1974年から1982年まで生産した乗用車である。その基本設計は1968年登場のボルボ・164と共通だが、240同様、 1972年に試作車が公開された実験安全車「ボルボVESC」(''Volvo Experimental Safety Car'' )で試みられた多くの安全対策が実用化されている。具体的には前後の衝撃吸収ゾーンの拡大(そのために前輪サスペンションをストラット式サスペンションに改め、エンジンベイを拡大した)、ステアリング機構のラック・アンド・ピニオン方式への変更による操縦性改善などである。
この拡大されたエンジンベイを利用し、従来の164に用いていた自社製直列6気筒エンジンに代え、ルノープジョーと共同開発したPRV2,664ccV型6気筒エンジンを搭載したのが260シリーズである。同じエンジンはルノー・30プジョー・604、後にはランチア・テーマV6にも用いられた。
== モデルの変遷 ==
1974年秋に1975年モデルとして最初に登場した260シリーズは4ドアセダンの264DLと264GLであった。翌1976年モデルでは5ドアワゴンの265DL・265GLが追加され、2ドアの262DL・262GLも生産された。なお、アメリカ及び日本にはV6エンジンの排気ガス対策が遅れたため、1975年まで164が輸入された。
1980年には排気量が2,800ccに拡大され、従来のB27型からB28型に呼称が変更された。1982年760が登場すると、260はこれに跡を譲って消滅した。4気筒の240は1993年まで継続生産された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボルボ・260」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.