翻訳と辞書
Words near each other
・ ボーイズ・ナウ
・ ボーイズ・ノイズ
・ ボーイズ・ビー
・ ボーイズ・フォー・ペレイ 〜炎の女神〜
・ ボーイズ・ライク・ガールズ
・ ボーイズ・ライフ
・ ボーイズ・ライフ (バンド)
・ ボーイズ・ライフ (映画)
・ ボーイズ・ラブ
・ ボーイズ対戦車ライフル
ボーイズ物
・ ボーイソプラノ
・ ボーイゾーン
・ ボーイッシュ
・ ボーイト
・ ボーイハント
・ ボーイハント (1960年の映画)
・ ボーイハント (1984年の映画)
・ ボーイハント (テレビドラマ)
・ ボーイハント (原めぐみの曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ボーイズ物 : ミニ英和和英辞書
ボーイズ物[もの]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

ボーイズ物 ( リダイレクト:ボーイズ (演芸) ) : ウィキペディア日本語版
ボーイズ (演芸)[もの]

ボーイズとは、演芸の一種で、楽器を使用した音楽ショウ。「ボーイズ物」や「ボーイズ芸」とも言われる。
== 概観 ==
漫才師の行う音曲漫才や、コミックバンドが演ずる音楽コントとは異なる、独特の形態を持つ。
1937年浅草公園六区の浅草花月劇場(吉本興業直営)における演目「吉本ショウ」で、あきれたぼういず東京吉本所属)が行ったのが端緒である。この伝統を受け継ぎ「ボーイズ」の名は主に東京芸界で用いられる。
上方芸界では「○○(=リーダーの個人名)ショウ」と称す場合が多く、一座による地方興行を打っていた歌謡ショウが、民放ラジオ・テレビ開局と共に大挙して流入定着し、続いて浪曲ショウタイヘイトリオの浪漫ショウや宮川左近ショウキクタショウ等)、江州音頭河内音頭の音頭ショウ、民謡ショウ等も百花繚乱し、グループ名やメンバーの変遷も激しく、ジャンル分けが難しい。
浪花節も入ればジャズの要素も採り入れる、いわば「何でもあり」で始まったものではあるが、演者や観客層の年齢が高くなっていることから、平成期はほぼレトロ調の内容に纏まっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボーイズ (演芸)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.