翻訳と辞書
Words near each other
・ ボージョレーヌーボー
・ ボージョレーヌーヴォー
・ ボージョレー・ヌーボー
・ ボージョレー・ヌーヴォー
・ ボージョーアウンサン・スタジアム
・ ボース
・ ボース (フランス)
・ ボースアインシュタイン凝縮
・ ボーステック
・ ボーステック株式会社
ボースロン
・ ボース・アインシュタイン凝縮
・ ボース・アインシュタイン分布
・ ボース・アインシュタイン統計
・ ボース・ドバイ
・ ボース凝縮
・ ボース分布
・ ボース分布関数
・ ボース粒子
・ ボース統計


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ボースロン : ミニ英和和英辞書
ボースロン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ボースロン : ウィキペディア日本語版
ボースロン[ちょうおん]

ボースロン(英:Beauceron)は、フランス北部原産の牧羊犬種のひとつである。
別名はベルジェ・ド・ボース(英:Berger de Beauce),ボース・シェパード(英Beauce Shepherd)、フレンチ・ショートヘアード・シェパード(英:French Shorthaired Shepherd),足の模様が赤い靴下を履いているように見えることから赤い靴下を意味するバ・ルージュ(英:Bas Rouge) という呼び名もある。

== 歴史 ==
1587年に執筆された本でも紹介されている、とても古い犬種である。もともとはフランス北部でを誘導・管理するのに使われていた純粋な作業犬であったが、性格と外見のよさからショードッグとしても借り出されるようになった。
ボースロンという名前が与えられたのは1809年のことで、それ以前には確立した正式名がなかった。そこで正式名を定めることを決められたが、同時期に別のフランス北部原産の名も無き作業用の牧羊犬種に名前をつける作業が行われていたため、それと紛らわしくない名前をつけるように配慮された。その結果、2犬種は全く違った名前がつけられた。これは2犬種の原産地域こそ近いが、全くの別種であることが初期から知られていたためでもあった。名前は犬種として確立された、若しくは多く存在していた地域名にちなんでつけられ、本種はボース地方にちなんでボースロンという名前がつけられた。尚、もう一方はブリ地方にちなんでブリアードと名づけられた。
ボースロンがドッグショーに初出場したのは1900年のことで、その後1911年に公式な犬種クラブが設立された。
第一次世界大戦が開始されると、ボースロンは軍用犬として徴兵され、大きく活躍した。伝令犬としてメッセージや補給弾丸を運んで戦火の中を走り抜けたり、ケガ人を安全な場所に誘導して仲間に知らせたり、爆発物地雷を探知したり、スパイや隠れたゲリラを嗅ぎ出したりするのが主な仕事内容である。中には上空で飛行機から落とされ、パラシュートを使って地上へ降り立ってメッセージを運んだり配置についたりという激務を行う犬も少なくなかった。第二次世界大戦にも軍用犬として徴兵され、再び優秀に働いたが、衛生環境の悪化などに
より仔犬の死亡率が高まり、戦後その頭数は激減してしまった。原因は先に述べた仔犬の死亡率の上昇だけではなく、戦中は軍用犬であれ、全ての犬種のブリーディングが困難になっていたことや、軍用犬として徴兵された犬が戦禍の中に倒れることが多かったことなども挙げられている。
現在頭数は徐々に回復してきており、フランスだけでなくドイツベルギーオランダなどでも人気を博している。FCIにも公認登録され、世界的に知られてこともあり、その将来は安泰である。
尚、ボースロンは19世紀、ドーベルマンの作出にかかわった犬種のひとつである。ちなみに、本種以外にドーベルマンの作出にかかわった犬種はジャーマン・ピンシャーロットワイラージャーマン・ショートヘアード・ポインターイングリッシュ・グレイハウンドなどがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボースロン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.