翻訳と辞書
Words near each other
・ ボードゥアン国王競技場
・ ボードゥードル
・ ボードウィン
・ ボードウォリアーズ
・ ボードウォーク
・ ボードウォーク・エンパイア
・ ボードウォーク・エンパイア 欲望の街
・ ボードウォーク・ホール
・ ボードガヤー
・ ボードクイズ
ボードゲーム
・ ボードセイリング
・ ボードセーリング
・ ボードッグファイト
・ ボードッグ・ファイト
・ ボードビリアン
・ ボードビル
・ ボードフィート
・ ボードフート
・ ボードマー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ボードゲーム : ミニ英和和英辞書
ボードゲーム[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ボードゲーム : ウィキペディア日本語版
ボードゲーム[ちょうおん]
ボードゲーム(board game)とは、ボード(盤)上にコマやカードを置いたり、動かしたり、取り除いたりして遊ぶゲームの総称。盤上ゲーム盤上遊戯とも呼ばれる。
== 概説 ==
「board game」という語は基本的には、プレーヤーが実際に盤を囲んで楽しむゲームを指している〔ブリタニカ百科事典〕。〔注 - ただし、最近では、なんでもかんでもビデオゲーム化(コンピュータゲーム化)されていて、古くはスポーツのホッケーもビデオゲーム化され画面上で遊ばれ、テニスも、スタートレオ戦いもそうなったように、ボードゲーム(チェス、チェッカー、将棋、囲碁等)もビデオゲーム化されていて、ボードやコマ、カードを使わずに画面上で盛んに遊ばれている。〕。

ボードゲームの歴史は、遺跡から発掘されたものによって、少なくとも紀元前数千年前まで遡ると推定されている。→#歴史と分類
ボードゲームは多種類あり、様々な分類のしかたがあろうが、ひとつの分類方式として、歴史的な系統に着目し5系統程度に分類する方法がある。ただし、近年では毎年のように様々なボードゲームが生まれており、全てのゲームを分類しきるのはいずれにせよ困難である。→#歴史と分類
世界的に見て、現在、特に多くの人々に知られているボードゲームとしては、(挙げ方はいくらでもあろうが)例えば、チェスオセロバックギャモンといったところが挙げられるであろう。
(各人の好みで他にも挙げたいゲーム名は多々あろうが、他のゲーム名については#19世紀末までに生まれたゲームを参照のこと。)
日本に限って言えば、特に広く知られていて大人の競技人口が多いのは、囲碁将棋連珠オセロ 等々であり、その中でも特に囲碁と将棋はファンの人口が多く、毎週末にテレビ番組が放送されている〔『囲碁の時間』および『将棋の時間』〕。また日本で子供時代にほとんどの人が経験するボードゲームとしては、双六がまず挙げられよう。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボードゲーム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.