翻訳と辞書
Words near each other
・ ポラリス (企業)
・ ポラリス (恒星)
・ ポラリスのヒルダ
・ ポラリスの涙
・ ポラリスインダストリーズ
・ ポラリスカブ
・ ポラリスプロジェクトジャパン
・ ポラリス・アウストラリス
・ ポラリス・インダストリーズ
・ ポラリス・ミサイル
ポラリス売却協定
・ ポラリトン
・ ポラロイド
・ ポラロイド (曖昧さ回避)
・ ポラロイドGIRL
・ ポラロイドのカメラ製品一覧
・ ポラロイドカメラ
・ ポラロイドマガジン
・ ポラロイドランドカメラ
・ ポラロイド・690


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポラリス売却協定 : ミニ英和和英辞書
ポラリス売却協定[てい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

売却 : [ばいきゃく]
  1. (n,vs) sale 2. disposal by sale 
: [きゃく]
 【名詞】 1. instead 2. on the contrary 3. rather 4. all the more
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協定 : [きょうてい]
  1. (n,vs) arrangement 2. pact 3. agreement 

ポラリス売却協定 ( リダイレクト:ナッソー協定#ポラリス売却協定 ) : ウィキペディア日本語版
ナッソー協定[なっそーきょうてい]
ナッソー協定(なっそーきょうてい、Nassau Agreement)は、1962年12月22日、アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディイギリス首相ハロルド・マクミランとの間で取り交わされた二国間協定。1960年代におけるイギリスの核抑止力の基礎として計画されていたスカイボルト・ミサイルの開発中止にそなえて、バハマで3日間にわたってケネディとマクミランの間で開かれた会談の結果である。この協定のもと、アメリカはイギリスに対して核弾頭搭載可能なポラリス・ミサイルを供給し、それと引き換えにイギリスはグラスゴー近郊のホーリー・ロッホにアメリカ海軍の原子力潜水艦のための基地をリースした。この協定により、イギリスのポラリス・ミサイルは北大西洋条約機構(NATO)における「多角的核戦力」の一部ではあるが、「最高度の国益」が関わる際にのみ独立して使用されることが明らかにされた。
== 背景 ==

=== スカイボルト ===

1950年代を通じて有人爆撃機は核兵器を運搬する主要な手段であり続けた。イギリスの核開発計画においても同様に、V爆撃機戦力によって核兵器を運搬するものとされ続けた。しかしながら、1950年代後半に有効な地対空ミサイルが登場したことにより、爆撃機がソヴィエト領空に侵入する能力は深刻に覆された。イギリスは当初、この問題をブルースチール・ミサイルおよびブルーストリーク中距離弾道ミサイルによって解決しようとした。しかしどちらの兵器にも問題があり、ブルースチールは、真に効果的であるためには射程が短すぎ、維持が困難であった。一方のブルーストリークはソビエトの爆撃機による攻撃にさらされるという問題があり、その発射サイロを秘匿するにはブリテン島は狭すぎた。
よりよい解決策として登場したのが、アメリカのスカイボルト・システムの導入であった。スカイボルトはブルーストリークの射程とブルースチールの可搬性を備えており、ヴァルカン爆撃機に2基を搭載できるほど小型であり、V爆撃機におよるイギリスの抑止能力を大幅に改善することが見込まれた。1960年、マクミランはアメリカ大統領ドワイト・アイゼンハワーからスカイボルトを購入する許可を得た。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ナッソー協定」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nassau Agreement 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.