翻訳と辞書
Words near each other
・ ポリン (タンパク質)
・ ポリンク
・ ポリンク (ヴァイルハイム=ショーンガウ郡)
・ ポリング
・ ポリング (ヴァイルハイム=ショーンガウ郡)
・ ポリン・パロイリャート
・ ポリヴァイナル
・ ポリヴァイナル・レコーズ
・ ポリ・エヒド
・ ポリ・ゲノヴァ
ポリ・リズム
・ ポリ・リンコン
・ ポリー
・ ポリーmy love
・ ポリーア
・ ポリーシャ
・ ポリーステーション
・ ポリーテース
・ ポリーナ
・ ポリーナ・アガフォノワ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポリ・リズム : ミニ英和和英辞書
ポリ・リズム
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ポリ・リズム ( リダイレクト:ポリリズム ) : ウィキペディア日本語版
ポリリズム

ポリリズム()は、楽曲中、または演奏中に、複数の異なる拍子が同時に用いられている状態の事である。
== 概要 ==
の一致しないリズムが同時に演奏されることにより、独特のリズム感が生まれる。世界各国の民族音楽にもみられる。
それぞれの声部の拍の長さがx:yであれば、xからみてy小節ごとに、またyからみてx小節ごとに、それぞれの拍が一致するのが普通である(参照:倍数)。
例えば、3/4拍子と別の拍子を組み合わせる時、分子の倍数小節で拍が一致することになる。なので組み合わせとしてはもう1つが4/4拍子の場合、分子の最小公倍数は「3×4」となり互いに12拍目で一致するので、「3/4拍子を4小節+4/4拍子を3小節」と組み合わせて同時進行すれば互いに「12/4拍目」で一致し1つのポリリズムとなる。他には7/8拍子と4/4拍子(=8/8拍子)を組み合わせる場合、分子の最小公倍数は7×8=56となり互いに56拍目(※)で一致するので、「7/8拍子を8小節+4/4拍子を7小節」と組み合わせれば1つのポリリズムとなる(※4/4拍子=8/8拍子なので前述の「8分音符での56拍目」を1/2すると「4分音符での28拍目」になり、4/4拍子の28拍目に置き換えると4/4拍子の7小節分である。拍子の分母が異なる場合は、より細かい音符の方に合わせて計算する。分母の大きさは4分音符>8分音符>16分音符>32分音符…である)。
複数の拍子を組み合わせているが、どの拍子でリズムを取ってもその複数の拍子の共通点となる拍がある。演奏には正確なリズム感が必要とされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポリリズム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Polyrhythm 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.