翻訳と辞書 |
ポワトゥー[ちょうおん]
ポワトゥー (Poitou)は、フランス王国の州。その領域は現在のヴァンデ県、ドゥー=セーヴル県、ヴィエンヌ県、シャラント県北部まで及んだ。首都はポワティエである。 ポワトゥーの名は、かつてフランス西岸にあったポワトゥー湾の名残である湿地、ポワトヴァン(Poitven、カマルグに次いで国内第2の規模の湿地帯)に由来する。 ポワトゥーは様々な起伏からなる異なった地層を共有している。西(低ポワトゥーとヴァンデ)から南東部は古代の山地であり、非常に侵食が進んでいる。冷涼なケイ酸質の丘陵が続く。この地方はボカージュ(fr、ツゲや低木で区切られた草原や畑のこと)が多い。中央部はポワティエのある石灰岩質の台地である。ほぼ平らで、ロワール渓谷へ向けて標高が150mから100mほど下がってゆく。 ポワトゥーは古いパリ盆地とアキテーヌ盆地の移行地帯にあたる。11世紀にはオック語が話されていたが、現在はオート=ヴィエンヌ県の6コミューンを除いてオイル語の話される地方となっている。そしてポワトゥーは伝統的な屋根の境界線である(北部のスレート屋根に対して南部のタイル屋根)。地名の語尾に-ay、-yと付くのは全域で見られるが、-acとなるのは南東でしか見られない。 地方言語として、ロマンス語に属するポワトゥー語・サントンジュ語(オイル語に属す)がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ポワトゥー」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|