翻訳と辞書
Words near each other
・ ポータブルWiFi
・ ポータブルアイランド
・ ポータブルアプリケーション
・ ポータブルオーディオプレーヤー
・ ポータブルオーディオ板
・ ポータブルゲームカフェ 秋葉原集会所
・ ポータブルゲームカフェ秋葉原集会所
・ ポータブルゲーム機
・ ポータブルコンピュータ
・ ポータブルコンロ
ポータブルストレージデバイス
・ ポータブルストーブ
・ ポータブルテレビ
・ ポータブルデジタルオーディオプレーヤー
・ ポータブルデバイス
・ ポータブルデータターミナル
・ ポータブルトイレ
・ ポータブルハードディスク
・ ポータブルホルダー
・ ポータブルメディアプレーヤー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポータブルストレージデバイス : ミニ英和和英辞書
ポータブルストレージデバイス[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

ポータブルストレージデバイス ( リダイレクト:ポータブルストレージデバイス(Portable Storage Device)とは、ハードディスクドライブを持ち運び可能なケースに内蔵した外部記憶装置のことをいう。一般的には2.5インチサイズなどの小型ハードディスクを携帯用ケースに内蔵したもので、パソコンへの接続にはUSBやIEEE 1394、製品によってはBluetoothなどの無線通信によって行われる。USBメモリやメモリカード、各種リムーバブルメディアよりも大容量なことから、大容量データの持ち運びに使われることが多い。使用者によってはOSやアプリケーションソフトなど必要な環境をあらかじめインストールしておき、出先のパソコンに接続しポータブルストレージから起動することで、普段使っている環境をどこでも利用可能にする、という使い方もある。電源供給はUSBやIEEE 1394のバスパワー、もしくは付属のACアダプターで行うが、製品によってはバッテリーを内蔵したものもある。この点で言えばデジタルオーディオプレーヤーもポータブルストレージの一種であるといえる。また、電源内蔵型の中には、メモリカードスロットを備えたものもあり、デジタルカメラで撮影した写真画像データを、スロットに差したメモリカードから単体で、またはデジタルカメラにケーブル接続した状態で、ポータブルストレージに転送・保存可能にしている。こうした写真画像データの保存に特化したポータブルストレージのことを特にフォトストレージということがある。さらに電源内蔵タイプには液晶ディスプレイを内蔵し、写真画像の表示や動画データの再生を可能にしたポータブルストレージビューアーと呼ばれるものも出てきている。 ) : ウィキペディア日本語版
ポータブルストレージデバイス(Portable Storage Device)とは、ハードディスクドライブを持ち運び可能なケースに内蔵した外部記憶装置のことをいう。一般的には2.5インチサイズなどの小型ハードディスクを携帯用ケースに内蔵したもので、パソコンへの接続にはUSBやIEEE 1394、製品によってはBluetoothなどの無線通信によって行われる。USBメモリやメモリカード、各種リムーバブルメディアよりも大容量なことから、大容量データの持ち運びに使われることが多い。使用者によってはOSやアプリケーションソフトなど必要な環境をあらかじめインストールしておき、出先のパソコンに接続しポータブルストレージから起動することで、普段使っている環境をどこでも利用可能にする、という使い方もある。電源供給はUSBやIEEE 1394のバスパワー、もしくは付属のACアダプターで行うが、製品によってはバッテリーを内蔵したものもある。この点で言えばデジタルオーディオプレーヤーもポータブルストレージの一種であるといえる。また、電源内蔵型の中には、メモリカードスロットを備えたものもあり、デジタルカメラで撮影した写真画像データを、スロットに差したメモリカードから単体で、またはデジタルカメラにケーブル接続した状態で、ポータブルストレージに転送・保存可能にしている。こうした写真画像データの保存に特化したポータブルストレージのことを特にフォトストレージということがある。さらに電源内蔵タイプには液晶ディスプレイを内蔵し、写真画像の表示や動画データの再生を可能にしたポータブルストレージビューアーと呼ばれるものも出てきている。[ぶる]

ポータブルストレージデバイス(Portable Storage Device)とは、ハードディスクドライブを持ち運び可能なケースに内蔵した外部記憶装置のことをいう。
一般的には2.5インチサイズなどの小型ハードディスクを携帯用ケースに内蔵したもので、パソコンへの接続にはUSBIEEE 1394、製品によってはBluetoothなどの無線通信によって行われる。
USBメモリメモリカード、各種リムーバブルメディアよりも大容量なことから、大容量データの持ち運びに使われることが多い。使用者によってはOSアプリケーションソフトなど必要な環境をあらかじめインストールしておき、出先のパソコンに接続しポータブルストレージから起動することで、普段使っている環境をどこでも利用可能にする、という使い方もある。
電源供給はUSBやIEEE 1394のバスパワー、もしくは付属のACアダプターで行うが、製品によってはバッテリーを内蔵したものもある。この点で言えばデジタルオーディオプレーヤーもポータブルストレージの一種であるといえる。また、電源内蔵型の中には、メモリカードスロットを備えたものもあり、デジタルカメラで撮影した写真画像データを、スロットに差したメモリカードから単体で、またはデジタルカメラにケーブル接続した状態で、ポータブルストレージに転送・保存可能にしている。こうした写真画像データの保存に特化したポータブルストレージのことを特にフォトストレージということがある。
さらに電源内蔵タイプには液晶ディスプレイを内蔵し、写真画像の表示や動画データの再生を可能にしたポータブルストレージビューアーと呼ばれるものも出てきている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポータブルストレージデバイス(Portable Storage Device)とは、ハードディスクドライブを持ち運び可能なケースに内蔵した外部記憶装置のことをいう。一般的には2.5インチサイズなどの小型ハードディスクを携帯用ケースに内蔵したもので、パソコンへの接続にはUSBやIEEE 1394、製品によってはBluetoothなどの無線通信によって行われる。USBメモリやメモリカード、各種リムーバブルメディアよりも大容量なことから、大容量データの持ち運びに使われることが多い。使用者によってはOSやアプリケーションソフトなど必要な環境をあらかじめインストールしておき、出先のパソコンに接続しポータブルストレージから起動することで、普段使っている環境をどこでも利用可能にする、という使い方もある。電源供給はUSBやIEEE 1394のバスパワー、もしくは付属のACアダプターで行うが、製品によってはバッテリーを内蔵したものもある。この点で言えばデジタルオーディオプレーヤーもポータブルストレージの一種であるといえる。また、電源内蔵型の中には、メモリカードスロットを備えたものもあり、デジタルカメラで撮影した写真画像データを、スロットに差したメモリカードから単体で、またはデジタルカメラにケーブル接続した状態で、ポータブルストレージに転送・保存可能にしている。こうした写真画像データの保存に特化したポータブルストレージのことを特にフォトストレージということがある。さらに電源内蔵タイプには液晶ディスプレイを内蔵し、写真画像の表示や動画データの再生を可能にしたポータブルストレージビューアーと呼ばれるものも出てきている。」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.