翻訳と辞書
Words near each other
・ ポーラック・アン・マルジュリド
・ ポーラック=アン=マルジュリド
・ ポーラテレビ小説
・ ポーラログラフ
・ ポーラログラフィー
・ ポーラログラフ波
・ ポーラログラム
・ ポーラロン
・ ポーランド
・ ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群
ポーランドとリトアニアのヘトマン一覧
・ ポーランドにおけるホロコースト
・ ポーランドにおける死刑
・ ポーランドのバレーボール選手一覧
・ ポーランドのユーロビジョン・ソング・コンテスト
・ ポーランドの世界遺産
・ ポーランドの主な観光地
・ ポーランドの人物
・ ポーランドの人物一覧
・ ポーランドの写真家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポーランドとリトアニアのヘトマン一覧 : ミニ英和和英辞書
ポーランドとリトアニアのヘトマン一覧[ぽーらんどとりとあにあのへとまんいちらん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [いち]
  1. (num) one 
一覧 : [いちらん]
  1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue 

ポーランドとリトアニアのヘトマン一覧 : ウィキペディア日本語版
ポーランドとリトアニアのヘトマン一覧[ぽーらんどとりとあにあのへとまんいちらん]

ポーランドとリトアニアのヘトマン一覧は、ポーランド王国(王冠領)とリトアニア大公国、そして1569年に成立した両者の連合体であるポーランド・リトアニア共和国において、国王に次ぐ最高軍司令官の職である。ヘトマンの称号は1505年にポーランド王国で創設された。ヘトマンの称号は1581年までは戦時のみ軍司令官に与えられていたが、その後は終身の称号となった。1585年以後、ヘトマンの称号はそれを帯びている者の国家反逆行為が証明されない限り、剥奪されないことが取り決められた。
== 大ヘトマンと野戦ヘトマン ==
16世紀末より、王冠領とリトアニア大公国には2人のヘトマンが置かれていた。大ヘトマンと野戦ヘトマンである。他国での大元帥元帥に近い概念で、しばしばそのように翻訳や説明がなされる。つまりヘトマンには王冠領大ヘトマンHetman wielki koronny)、王冠領野戦ヘトマンHetman polny koronny)、リトアニア大ヘトマンHetman wielki litewski)、リトアニア野戦ヘトマンHetman polny litewski)の4つのポストが存在した。王冠領とリトアニア大公国の両軍で共同の軍事作戦を実行するときは、たいてい王冠領大ヘトマンが最高司令官であるとされた。
大ヘトマンは通常、戦時は常備軍と召集軍を統率し、平常時は首都に留まって国政に関与し、軍隊の利益を守り、遠征の計画を練る。
ポーランドの王冠領野戦ヘトマンは王冠領大ヘトマンの部下であり、大ヘトマンと同じ戦場にいるときは傭兵軍と砲兵隊を統率する。平常時はたいてい共和国南東部の国境地帯に駐在し、地元の軍勢を率いて恒常的に続くオスマン帝国およびその属国との小競り合いや国境侵犯に対処している。こうした仕事は、ヘトマンの称号が導入される前に存在していた国境守備隊の司令官の職務を引き継いだものである。
リトアニア野戦ヘトマンはかつて「宮廷の司令官」と呼ばれていた職の後身で、この司令官職はリトアニア大公の近衛兵の司令官であった。他方、リトアニアには「国家の司令官」が存在して私兵軍を統率していた。しかし両者の区別は失われていき、前者は「野戦ヘトマン」、後者は「大ヘトマン」改称された。ポーランドの場合と違い、リトアニア野戦ヘトマンはリトアニア全軍の全面的な指揮権を持ち、リトアニア大ヘトマンに従属する存在ではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポーランドとリトアニアのヘトマン一覧」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.