|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network) ・ 定跡 : [じょうせき] (n) standard move in shogi ・ 跡 : [せき, あと] 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar
ソコルスキー・オープニング (Sokolsky Opening) は、チェスのオープニングの1つ。1.b4の1手のみに名前が付いているオープニングで〔『定跡と戦い方』、203頁。〕、右図がその基本形である〔。ポーランド定跡或いはポーリッシュ・オープニング (Polish Opening) とも呼ばれるオープニングで〔『チェス次の一手』、214頁。〕、1.b4と指した形はオランウータンが手をだらんと下げている様子に似ていることからオランウータン・オープニング (Orangutan Opening) 或いは単にオランウータン (Orangutan) と呼ばれることもある〔。 == 主な変化 == 1.… e5 2.Bb2 f6 3.b5 d5 4.e3 Be6 5.Nf3 Bd6 6.d4 e4 7.Nfd2 f5 8.c4 c6 9.Nc3 Nf6 10.Be2 0-0 11.0-0 Nbd7〔『定跡と戦い方』、204-205頁。〕 黒の2手目で2.… Bxb4と指すのは3.Bxe5と指され白がbファイルのポーンを失うのに対し黒はセンターのポーンを失うので白が有利〔『定跡と戦い方』、205頁。〕。また2.… Nc6と指すのも3.b5 Nd4 4.e3と白に指され黒はe5のポーンを失う〔。 白の3手目では3.e4と指す手もある〔。3.e4に対する黒の3手目は3.… Bxb4と3.… d5があるが〔、3.… Bxb4と指すと4.Bc4 Qe7と進行する〔。なおこの時黒の4手目で4.… Ne7と指すと5.Qh5+ g6と進行し黒のポーンの型が乱れる〔。また3.e4 Bxb4 4.Bc4に対し4.… Nc6と指す手は1958年に指されたソコルスキー対ストルガッチ戦で白のソコルスキーが指した手で〔、以下5.f4 efと進行し16手で黒のストルガッチが投了した〔。一方3.… d5と指す変化は4.f4 ef 5.Qh5+ g6 6.Qxd5 Qxd5 7.ed Bxb4と進行する〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ソコルスキー・オープニング」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sokolsky Opening 」があります。 スポンサード リンク
|