|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 大作 : [たいさく] 【名詞】 1. epic ・ 作 : [さく] 1. (n,n-suf) a work 2. a harvest ・ 作戦 : [さくせん] 【名詞】 1. military or naval operations 2. tactics 3. strategy ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight
ポールのミラクル大作戦(ポールのミラクルだいさくせん)は、日本のテレビアニメ作品。1976年10月3日~1977年9月11日の間、タツノコプロ製作でフジテレビ系にて毎週日曜日18:00~18:30に放送された。全50話。放映された当時の人気は高かったが、後年回顧されることの少ない作品である。 ==概要== タツノコプロが作成した、シリアスとコミカルを掛け合わせたメルヘン作品であり、タツノコプロによると海外販売を意識した作品である。主人公達が毎回様々な異世界に旅立ち、ありふれた玩具や道具が大きくなり武器になる。異世界を侵略しようとする巨悪との戦いをハードかつドラマチックに描き、その巨悪に恋人を誘拐された主人公の悲哀も描かれ、ハードなヒーロー作品としても楽しめる。特殊効果に凝っており、同社作品のタイムボカンで使用されていたスキャニメイトを異世界の扉が開くシーンで使用したり、時間が止まると背景が木炭で描いたモノトーンの背景になるなど、独特な演出が特徴として挙げられる。 毎日小学生新聞に本放送時に連載。 番組の人気が高かったせいか、本放送時に(1976年11月。出典は当時の著書)25%超の高視聴率となり、その後の再放送でも1982年のテレビ東京(関東ローカル放送)の平日18時台(3月31日-6月9日放映)で20%超の視聴率を得ている(出典「東京12チャンネルの挑戦(金子明雄/著) 」)。なお、1979年には香港で広東語に吹き替えられて、"波仔奇遇記"として、1980年にはイタリアでイタリア語に吹き替えられて"Il Fantastico Mondo Di Paul"(ポールの空想の世界)として放映された。 2006年から2007年にかけて、短い間にカートゥーン ネットワークで2度にわたって再放送された事や、日本国内でのDVD選集(2007年3月現在、6巻18話分)の発売、イタリアでの全話DVDの発売など、作品を再評価する動きがある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ポールのミラクル大作戦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|