翻訳と辞書
Words near each other
・ ポール・ベタニー
・ ポール・ベナセラフ
・ ポール・ベネディクト
・ ポール・ベル
・ ポール・ベルモンド
・ ポール・ペリオ
・ ポール・ホイタック
・ ポール・ホワイトハウス
・ ポール・ホーガン
・ ポール・ホーン
ポール・ボアボードラン
・ ポール・ボイヤー
・ ポール・ボウルズ
・ ポール・ボキューズ
・ ポール・ボスフェルト
・ ポール・ボニファシオ・パーキンソン
・ ポール・ボネ
・ ポール・ボノム
・ ポール・ボノー
・ ポール・ボルカー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポール・ボアボードラン : ミニ英和和英辞書
ポール・ボアボードラン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

ポール・ボアボードラン : ウィキペディア日本語版
ポール・ボアボードラン[らん]

ポール・ボアボードラン(ポール・エミール・(フランソワ)・ルコック・ド・ボアボードラン、Paul Emile (Francois) Lecoq de Boisbaudran1838年4月18日 - 1912年5月28日)はフランスの化学者ガリウム1875年)、サマリウム1880年)、ジスプロシウム1886年)の発見者である。
コニャックの酒造メーカーにうまれ、家業をつぐが、後に化学者の道を歩む。1874年キルヒホッフによって始められた分光学についての著書''Spectres lumineux spectres prismatiques et en longeurs d'ondes destines aux recherche de chimie minerale''を発刊した。この分野の最初の文章である。
1875年に分光学の手法をつかって、新元素ガリウムを発見した。ガリウムはメンデレーエフが、エカアルミニウムとしてその存在を予言していた元素である。ガリウムの命名については、ボアボードランの母国フランスのラテン語名Gallia(ガリア)から名付けたとする説と、自分のミドルネームLecoq(Le coq 雄鶏)のラテン語名gallusから名付けたという説があるが、雄鶏説を1877年の記事でボアボードランは否定している。1880年にサマリウム、1886年にジスプロシウムを発見している。
アルゴンが発見された後、これを新しい元素のグループである希ガスに分類することを提案した。パリで74歳で他界した。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポール・ボアボードラン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.