翻訳と辞書
Words near each other
・ マイクロウェーブキルン
・ マイクロウェーブ反射板
・ マイクロウエーブ
・ マイクロエマルション
・ マイクロエマルジョン
・ マイクロエレクトロニクス
・ マイクロエレベーター
・ マイクロエース
・ マイクロカセット
・ マイクロカセットコーダー
マイクロカセットテープ
・ マイクロカセットテープコーダー
・ マイクロカセットテープレコーダー
・ マイクロカセットレコーダー
・ マイクロカットアマルガム合金
・ マイクロカプセル
・ マイクロカプセル化
・ マイクロカー
・ マイクロカーネル
・ マイクロガスタービン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マイクロカセットテープ : ミニ英和和英辞書
マイクロカセットテープ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マイクロカセットテープ ( リダイレクト:マイクロカセット ) : ウィキペディア日本語版
マイクロカセット[ちょうおん]

マイクロカセット(Micro Cassette)は、オリンパスによって1969年に開発されたオーディオ用磁気記録テープ媒体の規格である。フィリップスが1967年に開発したミニカセットとは別の規格である。
== 概要 ==

コンパクトカセットを小型化したもので、体積はコンパクトカセットの約25%となっている。メモ録音や留守番電話向けの録音媒体用テープ向けとして登場した規格で、1980年代の初めごろは後述のとおり音楽向け用途の製品も登場したが、定着しなかった。
コンパクトカセット同様、A面とB面があり、録音・再生時間として表示されているのは両面合わせたものである。なお、マイクロカセットテープは標準速度である2.4cm/sモードの他、1.2cm/sの低速モードがあり、これを使うと音質は犠牲となるが、表示の倍の長さの録音が可能となる。テープ長は90分のものまで発売されていたが、こちらもコンパクトカセットと同様に、90分タイプのものは60分以下のものと比べ、ベースフィルムを薄くして長時間録音を可能にしたものであり、記録分数に比して価格が高い。
テープの進行方向は右から左へ巻き取られる。コンパクトカセットやオープンリールとは逆である。
コンパクトカセットとは異なり、リーダーテープがない場合が多い。また融着ハーフが大半で、分解は困難である。よってコンパクトカセット以上にスプライシング等のテープ編集は難しい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マイクロカセット」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Microcassette 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.