翻訳と辞書
Words near each other
・ マイクロプロセッサー
・ マイクロプロース
・ マイクロプローズ
・ マイクロペイメント
・ マイクロホン
・ マイクロホン効果
・ マイクロホン電位
・ マイクロボット
・ マイクロボディ
・ マイクロボディー
マイクロボロメータ
・ マイクロボーイ
・ マイクロポリス
・ マイクロポリタン
・ マイクロマイクロ
・ マイクロマウス
・ マイクロマガジン
・ マイクロマガジン社
・ マイクロマシニング
・ マイクロマシン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マイクロボロメータ : ミニ英和和英辞書
マイクロボロメータ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マイクロボロメータ ( リダイレクト:ボロメータ#マイクロボロメータ ) : ウィキペディア日本語版
ボロメータ[ちょうおん]

ボロメータ (bolometer、、測るもの ()、放射物の () から)は入射する電磁波などの放射のエネルギーを、温度に依存する電気抵抗を持つ物質の受ける熱を通して計測する観測機器である。1878年アメリカ人天文学者サミュエル・ラングレーにより発明された。名前は、光線のことを放り投げられたものを意味する により表現している〔例えば次を参照。〕。
熱力学における熱量計として使用する事が本来の使用法である。低温物理学に於いて代替し得る物は無い。
20世紀初頭には既に現在の形態になったが、近年、MEMS技術を取り入れる事で赤外線撮像素子等、応用範囲が広がりつつある。
== 動作原理 ==

ボロメータは金属薄膜のような吸収材と、それに熱的結合材で繋がる熱浴(定温物体)により構成される。なんらかの放射が吸収材に入射すると、吸収剤の温度は熱浴の温度よりも上に上昇する。入射する放射束が大きければ大きいほど温度も大きくなる。検知速度を決定する固有熱時定数は、吸収材の熱容量を、吸収材と熱浴の間の熱コンダクタンスで割った値に等しくなる。温度変化は吸収材に直接取り付けられた抵抗温度計により、もしくは吸収材そのものの抵抗を温度計として用いて測定される。金属ボロメータは通常、冷却されずに動作する。通常、金属箔もしくは金属薄膜により製作される。今日では、ほとんどのボロメータの吸収材には金属ではなく半導体超伝導体が用いられている。これらの機器はで動作することができ、感度を大幅に向上できる。
ボロメータは吸収材内部に残されたエネルギーを直接検知する。このため、イオン化された粒子や光子だけでなく、電気的に中性な粒子や未知の放射(ダークマターなど)まで、どんな放射であろうと検知することができる。このことは、放射の種類を区別できないという短所にも繋がる。最も感度の高いボロメータはリセット(環境との熱平衡状態にもどる)までに非常に時間がかかる。一方で、エネルギー分解能と感度の面に関しては、より一般的な粒子検知器と比較して極めて効率的である。熱検知器としても知られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボロメータ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bolometer 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.