翻訳と辞書
Words near each other
・ マゴク
・ マゴグ
・ マゴグ (ケベック州)
・ マゴケ植物門
・ マゴケ綱
・ マゴス
・ マゴチ
・ マゴック
・ マゴッグ
・ マゴットセラピー
マゴト
・ マゴニア
・ マゴノテ
・ マゴフィン郡
・ マゴフィン郡 (ケンタッキー州)
・ マゴベエ探偵団
・ マゴマエフ (小惑星)
・ マゴマゴタイムズ
・ マゴマダス
・ マゴマーダス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マゴト : ウィキペディア日本語版
マゴト
マゴト (Magot)は、グリモワール術士アブラメリンの聖なる魔術の書』に登場する悪魔
8人の下位王子(Eight Sub Princes)と総称される有力な悪魔の一人とされる。しかし『アブラメリンの書』自体にはマゴトの特徴などに関する具体的な記述は無く、また他のグリモワールにも登場しないため、謎の多い悪魔と言える。
しかし、"magot"とはもともとフランス語の古語で「醜い小人の男」、邪悪な妖精などを指す言葉であり、これがマゴトの前身であると考えられている。フランス語では、ここから転じて極東で見られる短躯の陶像(七福神の陶人形など)を侮蔑的に指す言葉となり、さらにサルの一種であるバーバリーマカクをも指すようになった。
一方、英語を意味する"maggot"を語源とする説もある。古くは、人間の脳に蛆が寄生してその人間の思考を左右し、気まぐれや妄想を引き起こすと考えられていた。ちょうど日本で、人間の心に虫がいて感情を左右するとされた事に相当する(この考え方は現在も「虫の居所が悪い」「虫が好かない」などの言い回しに残る)。これが英語における言い回し"have a maggot in ''One's'' brain"(気まぐれな考えを抱く)の語源となっている。
==参考文献==

*フレッド・ゲティングズ著 大瀧啓裕訳 『悪魔の事典』 青土社 1992年
*マグレガー・メイザース編 松田アフラ/太宰尚訳 アレクサンドリア木星王監修 『アブラメリンの魔術』 魔女の家BOOKS <高等魔術・魔女術体系> 1990年
*アレイスター・クロウリー編 松田アフラ訳 アレクサンドリア木星王監修 『ゲーティア・ソロモンの小さき鍵』 魔女の家BOOKS <高等魔術・魔女術体系> 1991年

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マゴト」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.