翻訳と辞書
Words near each other
・ マツダ・MXR-01
・ マツダ・Mプラットフォーム
・ マツダ・Nプラットフォーム
・ マツダ・R360クーペ
・ マツダ・RX
・ マツダ・RX-7
・ マツダ・RX-792P
・ マツダ・RX-8
・ マツダ・RX8
・ マツダ・SKYACTIV-D
マツダ・SKYACTIV-G
・ マツダ・Sプラットフォーム
・ マツダ・T1500
・ マツダ・T2000
・ マツダ・T600
・ マツダ・Tプラットフォーム
・ マツダ・VX-1
・ マツダ・アクセラ
・ マツダ・アスティナ
・ マツダ・アテンザ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マツダ・SKYACTIV-G : ミニ英和和英辞書
マツダ・SKYACTIV-G[すかいあくてぃぶ じー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


マツダ・SKYACTIV-G : ウィキペディア日本語版
マツダ・SKYACTIV-G[すかいあくてぃぶ じー]

SKYACTIV-G(スカイアクティブ ジー)は、マツダが開発、および製造する直列4気筒ガソリン直噴エンジンの名称。SKYACTIV TECHNOLOGYのひとつ。
==概要==
SKYACTIV TECHNOLOGYの一環として2010年10月20日に発表された〔 〕。量産ガソリンエンジンとしては世界一の圧縮比14.0を実現し、燃費トルク共に従来比で15%向上している。
従来、圧縮比を上げると混合気が高温高圧にさらされることで、ノッキングと呼ばれる異常燃焼の発生が避けられなかったため、ガソリンエンジンでの高圧縮比化は進んでいなかった。マツダは4-2-1排気システムやキャビティ付ピストン、マルチホールインジェクターといった機構により、残留ガスや筒内温度、時間損失の低減を積み重ね、世界一の圧縮比を実現した。
搭載される車種や仕向け地の違いによって、圧縮比や出力、燃費は異なっており、RON95ガソリンの使用が定着している欧州などを除いて、日本や北米といったRON91ガソリンが一般的な市場では圧縮比が落とされ、それに伴い出力も低下している。また、4-2-1排気システムはエンジンルーム後方に従来より広いスペースを必要とするため、既存の車種に搭載する際には一般的な4-1排気システムに変更された上で、圧縮比も落とされている。
なお、登場時点ではターボチャージャー等の過給器設定モデルが不在となっていたが、これはSKYACTIV-Gに切り替えた車種は元から直列4気筒を採用しており、お世辞にも大企業とはいえないマツダにとってターボモデルを慌てて開発するメリットがなかっただけで、旧態化したV型6気筒エンジン置き換えのターボモデル投入(気筒数のダウンサイジング実現のためのターボ化)のプランは存在する。後に2016年発売予定の2代目CX-9にて初の過給機付きモデルとなる2.5Lターボを搭載することとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マツダ・SKYACTIV-G」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.