|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
マリオ・ナシンベーネ(Mario Nascimbene, 1913年11月28日 - 2002年1月6日)は、イタリアの映画音楽作曲家。 ミラノ生まれ。ミラノ音楽院でイルデブランド・ピツェッティに学ぶ。 ジュゼッペ・デ・サンティスやロベルト・ロッセリーニの作品をはじめ、ハリウッド映画の音楽も多く手掛け、ニーノ・ロータと並ぶイタリア映画界を代表する作曲家として知られた。 ナストロ・ダルジェント作曲賞を3回受賞している(1952年、1960年、1968年)。 2002年1月6日死去。88歳。 == 主なディスコグラフィー == *ローマ11時 ''Roma ore 11'' (1952) *夢のカバン ''La Valigia dei sogni'' (1953) *巷の恋 ''L'amore in città'' (1953) *裸足の伯爵夫人 ''The Barefoot Contessa'' (1954) *恋愛時代 ''Giorni d'amore'' (1954) *ギャングと過ごすヴァカンス ''Vacanze col gangster'' (1954) *アレキサンダー大王 ''Alexander the Great'' (1956) *人間と狼 ''Uomini e lupi'' (1957) *武器よさらば ''A Farewell to Arms'' (1957) *静かなアメリカ人 ''The Quiet American'' (1958) *ヴァイキング ''The Vikings'' (1958) *年上の女 ''Room at the Top'' (1959) *ソロモンとシバの女王 ''Solomon and Sheba'' (1959) *激しい季節 ''Estate violenta'' (1959) *スペインの休日 ''Scent of Mystery'' (1960) *カルタゴ ''Cartagine in fiamme'' (1960) *息子と恋人 ''Sons and Lovers'' (1960) *鞄を持った女 ''La ragazza con la valigia'' (1961) *バッカスの狂宴 ''Le baccanti'' (1961) *びっくり大将 ''Romanoff and Juliet'' (1961) *剣と十字架 ''Francis of Assisi'' (1961) *コンスタンチン大帝 ''Costantino il grande'' (1961) *楽しい泥棒日記 ''The Happy Thieves'' (1961) *バラバ ''Barabbas'' (1961) *スパイがいっぱい ''Where the Spies Are'' (1965) *国境は燃えている ''Le soldatesse'' (1965) *殺しのビジネス ''Se tutte le donne del mondo'' (1966) *恐竜100万年 ''One Million Years B.C.'' (1966) *ファウスト悪のたのしみ ''Doctor Faustus'' (1967) *地獄の戦場コマンドス ''Commandos'' (1968) *恐竜時代 ''When Dinosaurs Ruled the Earth'' (1970) *高校教師 ''La prima note di quiete'' (1972) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マリオ・ナシンベーネ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|