|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
マルゲリータ・マリーア・テレーザ・ジョヴァンナ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァ(,1851年11月20日 - 1926年1月4日)は、サヴォイア家の王族。サヴォイア=ジェノヴァ家出身で、本家にあたるサヴォイア=カリニャーノ家の当主であるイタリア王ウンベルト1世と結婚(従兄妹婚)してイタリア王妃となった。兄弟には父の爵位を継いだ第2代ジェノヴァ公トンマーゾがいる。 == 生涯 == 1851年11月20日、サヴォイア=ジェノヴァ家の初代当主ジェノヴァ公フェルディナンドと、ザクセン王女エリーザベト・フォン・ザクセン(エリザベッタ)の長女として、サルデーニャ王国の首都トリノに生まれた。 マルゲリータの叔父ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世はサヴォイア家の当主としてサルデーニャ・ピエモンテ王の地位にあったが、リソルジメントを経てイタリア王に即位した。叔父の跡継ぎである従兄弟のピエモンテ公ウンベルト1世は当初テシェン公女マティルデ・フォン・エスターライヒと婚約していたが、マティルデが急死して結婚は延期になってしまった。王太子の結婚を急ぐ叔父エマヌエーレ2世はサヴォイア家同士での近親婚に踏み切り、長男ウンベルトと姪マルゲリータを婚約させた。 1868年4月21日、従兄弟ウンベルトとの結婚式が行われ、彼女の称号はジェノヴァ公女からピエモンテ公妃となった。翌年には長男が生まれてヴィットーリオ・エマヌエーレと名付けられ、祖父からはナポリ公の爵位が与えられた。マルゲリータが病弱であった事などから、ナポリ公ヴィットーリオは夫妻の間に唯一生まれた子となった。 1878年1月9日、叔父の死に伴い夫ウンベルト1世がイタリア王を継承し、マルゲリータもイタリア王妃となった。王妃として芸術文化の支援や慈善活動に熱意を注ぎ、庶民から広く敬愛された。食生活でも貴族より庶民の食事であるピザを好み、中でも王妃が気に入っていたレシピは「マルゲリータ・ピッツァ」として知られている。ピザが広く愛好されている日本でも「ピザの記念日」は、王妃マルゲリータの誕生日に由来する11月20日とされている。 1900年7月29日、ウンベルト1世が無政府主義者のガエタノ・ブレーシによって暗殺され、長男であるナポリ公ヴィットーリオはイタリア王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世として即位、マルゲリータは王太后となった。夫を失う悲劇を味わったものの、その翌年には息子エマヌエーレ3世とモンテネグロ王女エレナ・デル・モンテネグロとの間に長女イオランダ・マルゲリータ・ディ・サヴォイアが生まれ、初孫を授かった。 1926年、ボルディゲーラ(現在のイタリア共和国リグーリア州インペリア県)で病没し、夫が眠るローマのパンテオンに埋葬された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マルゲリータ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|