翻訳と辞書
Words near each other
・ マレ (イタリア)
・ マレ (曖昧さ回避)
・ マレイ
・ マレイシア
・ マレイミド
・ マレイユ=コベール
・ マレイルアセト酢酸イソメラーゼ
・ マレイルピルビン酸イソメラーゼ
・ マレイル酢酸レダクターゼ
・ マレイン反応
マレイン酸
・ マレイン酸CoAリガーゼ
・ マレイン酸イソメラーゼ
・ マレイン酸エステル
・ マレイン酸エルゴメトリン
・ マレイン酸エルゴメトリン注射液
・ マレイン酸エルゴメトリン錠
・ マレイン酸クロルフェニラミン
・ マレイン酸クロルフェニラミン散
・ マレイン酸クロルフェニラミン注射液


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マレイン酸 : ミニ英和和英辞書
マレイン酸[マレインさん]
(n) maleic acid
===========================
マレイ : [まれい]
 (n,adj) Malay, (n,adj) Malay
マレイン酸 : [まれいんさん]
 (n) maleic acid
: [さん]
 【名詞】 1. acid 
マレイン酸 : ウィキペディア日本語版
マレイン酸[まれいんさん]

マレイン酸(マレインさん、Maleic acid)は、鎖状不飽和ジカルボン酸のひとつである。
構造式 HOOC–CH=CH–COOH、示性式 C2H2(COOH)2で表される二価カルボン酸のうち、シス体を指す。IUPAC名は''cis''-butenedioic acid (''cis''-ブテン二酸)。(なお、同じ示性式で表される二価のカルボン酸のトランス体の慣用名はフマル酸と言う。)
== 化学的性質 ==
ジカルボン酸であるため、水への溶解度が高い(25℃で78g/100mL)。幾何異性体にはトランス型フマル酸がある。これらは世界で初めて発見された幾何異性体の組である。
加熱すると135℃で分解し、環状の無水マレイン酸が得られる。これはマレイン酸の2つのカルボキシル基が接近した構造をしているためである。
:\rm C_2H_2(COOH)_2 \longrightarrow C_4H_2O_3 + H_2O
これに対してフマル酸では、カルボキシ基が接近しないため、マレイン酸のように環状化できない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マレイン酸」の詳細全文を読む

マレイン酸 : 部分一致検索
マレイン酸 [ まれいんさん ]

===========================
「 マレイン酸 」を含む部分一致用語の検索リンク( 20 件 )
d-マレイン酸クロルフェニラミン
マレイン酸
マレイン酸エステル
マレイン酸エルゴメトリン
マレイン酸エルゴメトリン注射液
マレイン酸エルゴメトリン錠
マレイン酸クロルフェニラミン
マレイン酸クロルフェニラミン散
マレイン酸クロルフェニラミン注射液
マレイン酸クロルフェニラミン錠
マレイン酸ジエチル
マレイン酸プロクロルぺラジン
マレイン酸プロクロルペラジン錠
マレイン酸ペルフェナジン
マレイン酸ペルフェナジン錠
マレイン酸メチルエルゴメトリン
マレイン酸メチルエルゴメトリン錠
マレイン酸レボメプロマジン
マレイン酸塩
無水マレイン酸



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.